ラッパー田我流のプロフィールを紹介!人気曲20選も
山梨県出身のラッパー『田我流』。叙情的な楽曲まで幅広く乗りこなす作詞力と音楽性に定評がある彼のプロフィールと共に、聞くべき音源20選をご紹介します!
前回のアルバムリリースからから早7年、待望のニュー・アルバム『Ride On Time』をリリースした田我流。最新アルバムはもちろん、これまでリリースされたコラボ曲やインタビューなどを含めてご紹介します!
プロフィール
山梨県一宮町を拠点に活動するMC、田我流。高校時代にマイクを握り始め、高校卒業後の2001年に武者修行のためアメリカ・ニューヨーク州へ留学します。そして1人の黒人青年との出会いによって、生の黒人文化を体験しリリックを書き始めます。2004年に帰国し、地元一宮町の幼なじみとラップ・グループ、『stillichimiya』を結成。クルーの活動と平行してソロMCとしてのライブ活動や、楽曲制作を積極的に行っています。
経歴
2008年
・アルバム 作品集 JUSTリリース
2012年
・アルバム B級映画のように2 リリース
2015年
・アルバム 田我流とカイザーソゼ リリース
2018年
・シングル Vaporwave リリース
2019年
・アルバム Ride On Time リリース
音源20選
- JUST
- 明けない夜
- BACK IN DA DAY
- 坂 / 田我流とカイザーソゼ
- Straight outta 138 feat. ECD
- やべ~勢いですげー盛り上がる
- ハッピーライフ
- Saudade feat. 今井琉美子
- Cola
- Space Brothers feat. 田我流 & Bobby Bellwood / MAHBIE
- あの鐘を鳴らすのは、、俺
- 平成 feat. 田我流 / cro-magnon
- アレかも、、/ 田我流とカイザーソゼ
- 夜のパパ feat. 田我流 / KM
- COLEMAN MOVIE 2016 feat. 鎮座DOPENESS & 田我流 & チプルソ & Big Ben
- Walkin / KYN × 田我流
- ズンドコ節 / stillichimiya
- ロマン求めて feat. 田我流 / Y’S
- ゆれる feat. 田我流 / EVISBEATS
- 夢の続き feat. 田我流 / EVISBEATS
JUST
1stアルバム『「作品集」-JUST-』から1曲。信念を貫く上での葛藤を片意地張らず、あるがまま受け入れた歌です。トラックと田我流の声があいまって、少し寂しくなりますね。
明けない夜
もがき続ける日々をビートに乗せてかっこよく歌っていますね。トラックもイケてます。
BACK IN DA DAY
田我流自身の自叙伝ですね。怖さを知らない若さ溢れる様子が描かれています。
坂 / 田我流とカイザーソゼ
この曲は、夢を掴む為に直面する困難を自然描写の比喩とともに歌っているそうです。芯のある真っ直ぐなリリックと肩肘張ることのないシンプルな表現は、まさにアルバムタイトル通りのJUST。
Straight outta 138 feat. ECD
世代を超えた共通の怒りを『ECD』と共に定番ブレイク『Apache』にてマイクリレーしています。ダンサーライクな1曲。
やべ~勢いですげー盛り上がる
タイトル通りの1曲。MVも面白く、かっこよく仕上がっています。聞いたらやべ~勢いですげー盛り上がります!
ハッピーライフ
冒頭のセリフパートが印象的ですね。実はこの曲の前に収録されている『パニックゲーム』から繋がっている曲です。『パニックゲーム』が悪夢のような暴力的な曲から一転して、ありふれた幸せ表現した1曲になっています。
Saudade feat. 今井琉美子
怒りに満ちたバースを次々に吐き出しています。矛先は様々ですが、メッセージ性の強い1曲ですね。また、この曲が収録されているアルバム『B級映画のように2』は、構想期間3年をかけ、混乱と不安の時代の中で「生きる」という事を追求しながら制作したそうです。田我流はアルバムについてのインタビューではこう語っています。
この作品は、時代に埋もれてもらいたくはないっすね。俺がどうこうじゃなくて、作品に残ってもらいたい。1人でも多くの人に届いてほしい。本当に暗いアルバムだけど、こんなに勇気もらえるアルバム他にないと思いますよ。https://ototoy.jp/feature/20120414
Cola
MVのモチーフは「炭酸の抜けたコーラ」だそうです。日常を切り取ってリリックに綴っているので、共感する人は多いのではないでしょうか。ぜひチェック。
Space Brothers feat. 田我流 & Bobby Bellwood / MAHBIE
岩手の大地に育まれたビートレスラー『MAHBIE』が心の師と仰ぐ『Bobby Bellwood』とのコラボレーションが実現。未来や過去へ向けた時空を超えるリリックや、『Bobby Bellwood』によるバックコーラスに注目です。