パワーパフボーイズが振付担当!セカオワ「Habit」のダンスを紹介
2022年6月22日リリース、SEKAI NO OWARIの16thシングル「Habit」。Habitのコミカルでオリジナリティ溢れる振付は、3人組ボーイズダンスチーム「パワーパフボーイズ」が担当しています。そこで本記事では、TikTokやYouTubeで大きな注目を集めているHabitやパワーパフボーイズについてご紹介します。
TikTokやYouTubeで見ない日はないほど話題になった、SEKAI NO OWARIの「Habit」。本記事では、Habitのコミカルなダンスや振付を担当したダンサーについてご紹介します。
「Habit」とは?
「Habit(ハビット)」とは、2022年6月22日にSEKAI NO OWARIがリリースしたシングルです。映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌として書き下ろした楽曲で、中毒性のあるメロディーと尖った歌詞、真似したくなるダンスが話題を呼び、TikTokやYouTubeで大きな注目を集めました。
ビルボードジャパンで首位を獲得!
2022年6月29日、Billboard Japan Hot 100で総合首位を獲得したHabit。Habitのブームはとどまるところを知らず、第64回日本レコード大賞ではSEKAI NO OWARI初となる大賞受賞を果たします。
さらに、音楽アワードMTV VMAJ 2022ではBest Dance VideoとVideo of the Yearを受賞し、2冠を達成。2022年12月6日には、2022年度日本のYouTube年間ランキングの視聴数が多かった国内トップ音楽動画ランキング部門で1位を獲得しました。
Habitの振付を担当した「パワーパフボーイズ」とは?
Habitの振付を担当したのは、2018年に結成された3人組のボーイズダンスチーム「パワーパフボーイズ」です。ダンススキルの高さとキャッチーでコミカルな濃いキャラクターで話題のパワーパフボーイズは、ダンス業界はもちろんファッション業界からも注目されています。
そんなパワーパフボーイズはHabit以外にも、広瀬香美「プレミアムワールド」やano「ちゅ、多様性。」など、さまざまなアーティストの楽曲の振付を手掛けています。また、カワイイモンスターカフェでダンスショーをしたり、PayPayのCMに起用されたりと大活躍中です。
2022年7月にはプロダクション尾木とエージェント契約し、本格的に芸能活動を開始したことを発表したパワーパフボーイズ。今後は音楽番組だけでなく、バラエティ番組やドラマなどでもパワーパフボーイズを見られる日がくるかもしれませんね!
パワーパフボーイズ全メンバーのプロフィール
AO
本名 | あお しゅんすけ(※漢字については調査中) |
---|---|
生年月日 | 1993年 |
出身地 | 東京都 |
ダンスジャンル | フリースタイル(ストリートジャズ、ジャズファンク、ヒップホップ、R&B) |
パワーパフボーイズのリーダーを務める「AO(あお)」。18歳でダンスを始めたAOは、21歳のときにニューヨークへの1年間のダンス留学を経験。帰国後は嵐や三浦大知、星野源などのバックダンサーを務めたり、宮本亜門が演出を手掛ける舞台に出演したりと東京を拠点に活動していました。
KAN
本名 | 大島 貫(おおしま かん) |
---|---|
生年月日 | 1997年5月22日 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
ダンスジャンル | フリースタイル(ジャズ、ジャズファンク、ヒップホップ) |
ちゃんみなや瑛人のバックダンサーを務めていた「KAN(かん)」。小学5年生でダンスを始めたKANは、香水で大ヒットした瑛人と中学の頃からの同級生なのだとか。そして、瑛人はプロダンサーを夢見て努力するKANの姿に影響を受け、シンガーソングライターを目指すようになったそうです。
naoto
本名 | きたむら なおと(※漢字については調査中) |
---|---|
生年月日 | 1997年8月27日 |
ダンスジャンル | ジャズファンク |
大塚愛やAimerのMVに出演している「naoto(なおと)」。また、乃木坂46やすとろべりーぷりんすのバックダンサーを務めています。
Habitやパワーパフボーイズに対する世間の反応
中毒性が高い
Habitほんと中毒性高いし、それだけじゃなくて内容もグッとくるんだよな#関ジャム
— なつめ (@natsumex0087) January 29, 2023
中毒性があり、一度聴いたら頭から離れないHabit。また、尖っているだけでなくメッセージ性のある歌詞にも要注目です!
娘がダンスを真似している
娘がhabitのサビのダンス真似してる(できてない
— 猫春 (@ne_ko_haru) August 4, 2022
Habitのダンスは真似したくなりますよね。しかし、コミカルな見た目に反して意外と難しい・・・!
歌詞に共感
今更だけど、セカオワのハビットの歌詞が共感しかない。私がもやついてた事をまんま歌詞にしてくれてる感じ。
— おかわり1y8m (@okaokawarisan) January 29, 2023
Habitには「ヒトはなぜか分類したがる習性があるとかないとか」「隠キャ陽キャ?」「説教するってぶっちゃけ快楽」など、世の中への風刺ともとれる歌詞が散りばめられています。
3人ともキャラが濃い
パワーパフボーイズさんはHabitの振り付けした方々やんね、ちょうど昨日YouTubeで知ったからご縁を感じるわ。3人ともキャラ濃いメンだったw
— まりも (@JasmineMarimo) January 25, 2023
Habitの振付を担当したパワーパフボーイズに対する口コミも多く見受けられます。それにしても、3人とも本当に濃いキャラクターですよね・・・!
次のページでは、HabitのおすすめYouTube動画をご紹介します!