JOY FITで理想の体を!料金や魅力をご紹介!
24時間営業のスポーツジムで有名な「JOY FIT」。全国に店舗が存在しており、時間や場所を選ばず誰でも通いやすいと評判です。今回は、JOY FITの特徴やメリット・デメリットを紹介します。
現在全国に230店舗も展開している、24時間年中無休のフィットネススタジオの「JOY FIT」。
全国の店舗を利用でき、深夜もジムとして利用できることから多くの人が利用しています。JOY FITにはさまざまな特徴があるため、今回はJOY FITに通うメリットやデメリット、利用料金や口コミまで紹介します。
JOY FITに興味がある方や、スポーツジムの利用を考えている方はぜひ参考にしてください。
JOY FITとは?
JOY FITは「日本でいちばん便利なスポーツクラブ」をコンセプトにしており、24時間365日営業でいつでも利用できるフィットネススタジオです。また、どの店舗で入会しても全国のJOY FITを利用できるので、自宅の近くや職場の近く、出張先などでも利用できます。
JOY FITは、4つのブランドを展開しており、スポーツクラブや女性専用ヨガスタジオなどそれぞれの店舗によって特徴があります。
JOY FITのメリット
JOY FITのメリットについて紹介します。
全国各地にあり利用しやすい
JOY FITは全国各地に230店舗以上展開しているため、どの地域の方でも利用しやすいのが最大のメリットです。
入会すれば、全国のJOY FITの店舗が利用できるので、自分の用途に合わせて通えます。例えば通勤の帰りなどに、自宅のそばでも会社の近くの店舗も通えますし、帰省先や出張先にある店舗の利用も可能です。自分の生活スタイルに合わせて、いつでも自分の好きな時にジムで体を鍛えられるのは魅力的ですね。
初心者へのフォローが手厚い
JOY FITは初心者へのフォローが手厚く、充実したサポートがあるのでスタートしやすいのが特徴です。
入会時は簡単なカウンセリングを行っています。
入会後、希望がある方はオリエンテーションが受けられます。
オリエンテーションでは、JOY FITのスタッフが丁寧に施設やマシンの使い方や、トレーニングの仕方について説明してくれるので、スポーツジムの利用が初めての方でも安心ですね。
JOY FITのデメリット
制度が充実しておりメリットが多いJOY FITですが、デメリットも紹介します。
店舗によって施設の充実度に差がある
JOY FITは全国に230店舗も展開しており、入会すればどこの店舗でも通えるのが大きなメリットですが、店舗によって施設の広さや充実度に差があると言われています。
また、ブランドによってもコンセプトが異なるためスポーツクラブ・フィットネスジム・ホットヨガなど、店舗のブランドによって設置してあるマシンや、スタジオプログラム内容なども変わってくるでしょう。
どこでも通えるのはとても嬉しいですが、マシンの数やプログラム内容などの違いがあるため、自分の通いやすい店舗については調べておくのが良いかもしれません。
プールやスパなどの施設は基本的にない
JOY FITには、プールやスパなどの大きな設備は基本的にはありません。
水泳をしたい、運動後にスパでゆっくりしたいという方など、そういった設備を求める方にとっては不向きかもしれません。
24時間年中無休で利用できるコスパのいいスポーツジムのため、なかなか時間が取れず忙しい生活の中でも、シンプルに体を動かしたり筋肉を鍛えたいという方に向いているでしょう。
次のページでは、JOY FITの料金や、支払い方法について解説します。