【COLUMN】ROUND.7を終えて【FULLCAST RAISERZ】

01/28(日)に開催した「第一生命 D.LEAGUE 23-24 SEASON ROUND.7」

ディレクターのKTRや、ダンサーのINFINITY TWIGGZ、KILLA TWIGGZ、TINY TWIGGZやE-FLOW

に試合を振り返ってもらいました!

【KTR】

■ROUND.7を終えての感想

CYPHER ROUNDということで僕たちといえばBATTLE、僕たちのターンだと思いチーム一丸となって挑んだ結果、TOTAL RANKINGも3位になり、嬉しかったです!

■見ていただきたい注目ポイント

1人1人の魂のこもったダンス、そしてKRUMPは他ジャンルより音に寄り添う事が難しいと思われがちですが、みんなのスキル、ミュージカリティーに注目してほしいです!

■次回に向けて

次回のROUND.8はお休みですが、後半戦に向けてまたみんなに楽しんでもらえるようFULLCAST RAISERZみんなで1日1日を大事に次に向けて頑張ります!みんな待っててね!

【INFINTY TWIGGZ】

■ROUND.7を終えての感想

めっちゃ楽しかったです!!!

バトル大好きだし、他のチームのみんなとわちゃわちゃできるし最高のROUNDでした!

FULLCAST RAISERZは5位になることが出来て総合ランキング3位に!

KILLA TWIGGZ、MVDおめでとう!

応援ありがとうございました!

■見ていただきたい注目ポイント

DUOのTINY TWIGGZがルーティンの途中で「いぇ〜い」って音に対して動いているところですね!

顔と動きが腹立つwww

■次回に向けて

ここから後半戦になるので、全体の作品の構成などを組み立ててとりあえずCSまで走り抜こうと思います!!!ROUND.8はおやすみです!

会場行こっかな〜

【KILLA TWIGGZ】

■ROUND.7を終えての感想

率直に嬉しかったです

いろんなジャンルの方々がいる中、バトル文化であるKRUMPでこうした形で残せたことを誇りに思うと共に、いつも応援してくれる方々への感謝をあのステージでまだまだ少しですがこの身体で伝えられたのかなと思います。

とはいえ、何か背負ってるだとか点数とか踊る時は特に何も考えず本当に遊び感覚で音に乗りました!笑

きっと踊りにも出ていたと思いますが、自分の踊りへのスタンスが滲み出たSOLOだったと思います。

楽しかったです!

ありがとうございました!

■見ていただきたい注目ポイント

音の刻み方となんとなくやってたビルドアップですかね、ラウンドを通してだんだんテンションとバイブスを上げていく表現に注目していただけたらと思います。

■次回に向けて

ひたすら繋ぐだけです!

関連記事