Shibuya StreetDance Week 2024

国内最大級のストリートダンスの祭典
『Shibuya StreetDance Week 2024』11/23(土・祝)開催人と人とをつなげるストリートダンスを渋谷から発信!
アンバサダーに次世代シンガーREIKOが就任

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京とShibuya StreetDance Week実行委員会(渋谷区商店会連合会、渋谷道玄坂商店街振興組合、一般社団法人渋谷未来デザイン、東急株式会社、株式会社パルコ)は、『Shibuya StreetDance Week 2024』(以下SSDW2024)を11月23日(土・祝)に代々木公園で開催します。国内外から多様な人が集まる渋谷、そして日本におけるダンスとストリートカルチャーの中心地である代々木公園から、世代、国籍、障がいの有無を問わず、あらゆるダンサーとオーディエンスがダンスを楽しむフェスティバルを発信します。
アンバサダーにはREIKOが就任。今年5月に発表された楽曲『So Good』がSSDW2024のテーマソングに決定しました。当日の参加型プログラム「DANCE WITH music」では、『So Good』に合わせて、アンバサダーのREIKOや出演者、来場者が一体となって踊ります。

■第一線で活躍するダンサーが参画
 今年のSSDWでは、ダンスシーンの第一線で活躍する4名が、ダンスアンバサダーとして参画します。
抜群のスキルとイマジネーションでダンサー、振付家、演出家としてアーティストのクリエイションを手掛けるUNO、ロサンゼルスを拠点にダンサー、振付家として多くの世界的メジャーアーティストを魅了し共演を重ねるMaasa Ishihara、RIEHATAプロデュースにより結成された日本を代表するダンスチームRht.のメンバーとして活動し、ソロ公演も開催、若手ダンサーのトップを走るMacoto、B-Girlとしてブレイキンの世界最高峰のバトルで数々のタイトルを獲得しながら、ジャンルを超えて活躍するYasmin。ボーダレスにダンスの可能性を追求し、発信してきたダンサーたちが各プログラムを盛り上げていきます。

■ダンスバトルからワークショップまで幅広いプログラム
ステージプログラムとして、次世代のルーキーの育成・発掘を目的とした高校生チーム型のストリートダンスコンテスト「SSDW CONTEST」、世界を舞台に活躍するゲストダンサーから、渋谷で活動するサークル、スタジオ、社会活動を行う団体など多彩なチームが参加する「RAINBOW STAGE」、さらに参加型プログラム「DANCE WITH music」がフィナーレを飾ります。
「BATTLE PARK」では、ダンスのスキル、表現力、オリジナリティを即興で競い合うダンスバトルを開催、ストリートダンスの迫力を間近で体感いただけます。初心者から経験者、またあらゆる世代がダンス・音楽・アートを楽しむエリア「CHILL OUT SPACE」では、インクルーシブワークショップや、親子向けなどのワークショップも開催します。

*内容は変更になる場合があります。プログラム、出演者等の詳細は決定次第、発表いたします。

イベント情報

ジャンル ダンス
イベント内容 フェス
開催日 2024年11月23日(土)
時間 11:00 〜 16:00 (開場: 11:00)
場所 代々木公園
料金 無料
お問い合わせ先 Shibuya StreetDance Week事務局 (ファイブメディット株式会社内)
TEL: 03-6450-3670(平日10:00~17:00) Mail: ssdw_info@streetdanceweek.jp
URL https://www.streetdanceweek.jp

通報する

イベントをSNSでシェアする