マッチングアプリって本当に女の子と出会えるの!?飲み会やイベントを開催できる「mogood」リニューアルパーティにMCまーくんが潜入!
皆様「mogood(モグット)」というスマホアプリをご存知でしょうか?
飲み会を探したり、自分で開催したりとご飯を通じて出会うことができるマッチングアプリだそうです。
気楽な気持ちで飲み会やイベントを開催できるというのはダンスシーンでも役立つのではないでしょうか?また、実際に異性と出会い、飲み会を開催することが可能なのでしょうか?
そこで、本当に「mogood」が役に立つのか、イベントを開いたらどのくらい人が集まるのか、ダンス界のおちゃらけMCことまーくんに調査していただきました。
まーくん
DANCE@TV、DANCE@HERO、GATBSY DANCE COMPETITION等各種イベントで司会を務めなるど、全国的に幅広く活躍しているマルチMC。会場を笑いに包むフリートークを武器に、様々なダンスイベントで会場を盛り上げる。
@MA_KUN0619
マッチングアプリ「mogood」。
どーせまともな出会いなんてないだろうと思いながらも、宣伝しろとのことなので嫌々恵比寿駅に立っています。
なんと今日は、「mogood」のリニューアル記念パーティが恵比寿であるとのことです。
恵比寿といえば綺麗な女性が集まる街のイメージがありますし、「mogood」の効果を調べるにはうってつけなので、潜入してみたいと思います。
道中
ここで飲んでいるよーというのを気軽に発信できて集まったり出来るそうなので、ダンサー同士で利用したらみんなでイベント前とか集まったり出来ますね。(女性と出会いたいわけではないです。)
例えば共通のダンスジャンル同士で集まったり、ダンス以外でも勉強していることをテーマにした交流会とかも開催しやすいはず。(女性と出会いたいわけではないです。)
ネット社会となった今、こういった人脈作りで人生が変わるかもしれないですし、仕事に繋がるかもしれません。(女性と出会いたいわけではないです。)
いざ、店内へ
パーティがあるのは、恵比寿から徒歩5分ほどにあるおしゃれ天ぷら居酒屋[テンプラ ワバル]。
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13154495/
おしゃれですねー。中はすでに人で賑わっているようです。
女の子全然いなくて馬鹿にしてやろうという気持ち全開でいったのですが、男女比率もちょうど良くいい感じに盛り上がっていたので動揺を隠せません。
しかしお酒がある程度進めばこっちのもの。クラブシーンで培った適当トークを武器に女性達との接触に成功しました。男性は基本無視です。
僕のチャームポイントは“心から笑ってない目”なので、写真では伝わるかわからないですが、心の中は「mogood最高」でいっぱいです。
さて、そんなパーティの中、「mogood」の開発者であるのんさまを発見しました。
のんさま(長石尚徳)
mogoodエグゼクティブプロデューサー
とにかく酒好き週末ハイボーラー。
このまま女性とお話していたいのが本心ですが、今回一応調査ということなので、仕方なくお話を聞いてあげることにしました。
のんさまインタビュー
まーくん
今回ご飯を通じて出会うことができるいい感じのアプリがあるというのを聞いたんですが。
のんさま
はい。今回のような記念パーティだったり、なんとなく飲みたい人を募ったり、開催されている飲み会を探したり出来るマッチングアプリです。
最近リニューアルが完了して、より快適に利用できるようになりました。
まーくん
ほうほう。
実際にまだダウンロードすらしてないんですが、使い方は簡単ですか?
のんさま
よくぞ聞いてくれました。アプリを開くと、「集合するお店を決める」「周辺を探す」、「地図で探す」という3つのボタンのみのシンプルな画面が出てきます。
「集合するお店を決める」でお店を決めてから、人数、支払い方法(わりかん、おごるよ、おごって)を選んで飲み会を開催できます。自分で飲み会を開く以外にも「集合するお店を決める」「周辺を探す」でこれから開催される飲み会を調べることが出来ます。