https://love.music-magazin.com

自己破産経験も?M.C.ハマーの人気絶頂期以降から現在まで

1990年代に一世を風靡したアーティスト「M.C.ハマー」の人気絶頂から現在に至るまでを紹介いたします。日本でも話題となった「ハマ男」、最近ではPSYとコラボするなど世界的に有名なラッパーですが、人気絶頂後の彼の知られざる活動の経歴や名曲に合わせてプロフィールを詳しく知りたい方は要チェックです!

M.C.ハマーは1990年前後に一世を風靡したアメリカ合衆国の男性ミュージシャン・歌手、ダンサーです。
近年では……がネタに使用しており、名前は聞いたことがある人も多いとは思いますが、実はあまりよく知らないという人も多いのではないでしょうか?
そこでここではそもそもどんな人なのかということから人気低迷後の活動についてまで幅広くお届けします!

  1. M.C.ハマーのプロフィール
    1. M.C.ハマーの経歴
  2. M.C.ハマーの名曲たち
    1. U Can’t Touch This
    2. 2 Legit 2 Quit
    3. Pump It Up
    4. Addams Groove
  3. 自己破産後はどんな活動をしてきた?
    1. 音楽活動以外にも様々な職業を経験
    2. 「江南スタイル」のPSYと共演!
  4. まとめ

M.C.ハマーのプロフィール

1962年3月30日生まれ、カリフォルニア州オークランド出身の男性ミュージシャン・歌手・ダンサー。
本名はスタンリー・カーク・バレル(Stanley Kirk Burrell)。
「ハマー」の名前の由来は、彼がハンク・アーロンというアメリカ合衆国の元プロ野球選手に似ていたため「リトル・ハマー」と呼ばれていたことに由来しています。

M.C.ハマーの経歴

デビュー以前はプロ野球選手を目指してオークランド・アスレチックスでボールボーイをしており、高校卒業後はアメリカ海軍に所属し、勤務で沖縄県に住んでいたこともあります。(3年後に下士官に昇進し名誉除隊)

1988年に1stアルバム『Let’s Get It Started』が大ヒットし、MVでのユニークかつ斬新なストリートダンススタイルが注目を浴び、世界的にダンスブームを巻き起こします。
1990年に2ndアルバム『Please Hammer, Don’t Hurt ‘Em』が世界で類型1,000万枚以上の売り上げを記録し、特にファンクミュージックのクラシックである「Super Freak」が大ヒットし、ラップや「I.S.D(International Step Dance)」と後に呼ばれる新たなストリートダンスが世界的に認知されるようになりました。

日本においても社会現象となり、彼のサクセスストーリーの漫画化や、彼の髪型や服装、ダンススタイルを真似した「ハマ男」が多く現れました。

1991年に3rdアルバム『2 Legit 2 Quit』でハマーと改名するも後に再びMCハマーに改名。
日本のテレビ番組『とんねるずのみなさんのおかげです』の中で石橋貴明が「MCタカー」としてギャグを取り入れながら再現、後に本人も出演し「U Can’t Touch This」を披露しました。

しかし1993年ごろから人気が低迷し、1996年には自己破産しました。

関連記事