「ミスター札付き」こと折り紙つきのラップ巧者 DABOの名曲20選
NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDでの活躍でもお馴染みのラッパー・DABOの名曲を20曲ご紹介いたします。 プロフィールや経歴も交えながらこれまでの彼の楽曲を掘り下げていきます。
Clap Ya Hands
2003年リリース。自身が設立したレーベル”Baby Mario Production”からのシングル曲です。
この曲はアルバム『Diamond』の先行シングルとなった曲で、ハスキーボイスなニュアンスをかもし出す渋めな一曲です。
ねぇD(LADY) feat.LISA
2002年リリース。DABOのDef Jam Japanからリリースする最後のシングルとなった曲です。
元m-floのLisaを客演に迎えた一曲です。
デッパツ進行
2010年リリース。「おはようジパング」も収録されたアルバム『THE FORCE』以降、およそ4年ぶりのリリースとなったアルバム『HI-FIVE』に収録された一曲。
人気ダンスクルー”PRIME TIME”考案の「デッパツ進行」オリジナルダンスも光るアゲアゲな曲です。
Brotherhood ft. Kawabata Chemistry
2001年リリース。CHEMISTRYの川畑要とタッグを組み”KAWABATA and DABO”名義でリリースしたアナログ盤「BROTHERHOOD」。
この曲はCHEMISTRYの1stアルバム『The Way We Are』にも収録されました。
AZS feat.Kj from Dragon Ash
2010年リリース。アルバム『HI-FIVE』に収録。
客演に迎えたDragon AshのKJの歌声が心地よい、しっとりとした一曲です。
Asami feat DABO – Strong Woman
2005年リリース。L.S.D、dosなどのダンスグループで活動したシンガーAsamiとフィーチャーした一曲。
この曲は作詞作曲ともにDABOが関わっています。
下拓 feat SHINGO★西成,DABO,BES – DON`T FORGET!!
2013年リリース。
大阪のDJとして有名な下拓が、大阪ヒップホップシーンの重鎮であるSHINGO★西成、大阪レゲエシーンの重要人物BES、そしてDABOという豪華客演を迎えた一曲です。
DABO, MACKA-CHIN, SUIKEN & S-WORD – 東京弐拾伍時
2015年リリース。NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDの派生ユニットである”東京弐拾伍”の楽曲です。
Records×DJ HAZIMEのミックスアルバム『Manhattan Records “The Exclusives” Japanese Hip Hop Hits Vol.4』のエクスクルーシブトラックとしてリリースされた一曲です。
MACCHO , NORIKIYO , 般若& DABO – Beats&Rhyme
2011年リリース。
MACCHO、NORIKIYO、般若、DABOという豪華すぎる日本を代表するラッパーが参加する一曲で、Manhattan DJ HAZIMEの『Manhattan Records “The Exclusives”Japanese Hip Hop Hits2』に先駆けて発表された曲でした。
DABO ANARCHY KREVA – I REP
2010年リリース。
こちらもDABO、ANARCHY、KREVAという豪華な三者が集う曲であり、『Manhattan Records “The Exclusives”Japanese Hip Hop Hits』の一作目に収録されています。そしてアルバム先行シングルとしてもリリースされた一曲です。
おわりに
ラッパー・DABOの名曲20選をお送りしてきました。
今回はソロでの楽曲や、客演での楽曲を中心にご紹介してきましたが、やはり今年デビュー20周年を迎えるNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDにおいての活躍は見逃せない部分ではあるので、是非ニトロの楽曲も皆さん聞いてみて下さい!