オークランド出身の最強ファンクバンド!「タワー・オブ・パワー」を紹介
最重要ホーンセクション&バンド「タワー・オブ・パワー」を紹介いたします。プロフィール・名曲紹介・これまでの活動についてや、最新アルバムの話など、タワー・オブ・パワーについて知りたい方は是非ご覧ください!
大物アーティストのバッキンググループとしても活躍
タワー・オブ・パワーはアメリカでも有名なホーンセクション&バンドと言われるだけあって、数多くのアーティストのバッキンググループとしても活躍しています。
これまでには、Elton John、Santana、Bonnie Raitt、Huey Lewis、Little Feat、David Sanborn、Michelle Shocked、Paula Abdul、Aaron Neville、Aerosmith、Public Image Ltd.などなどとコラボレーションしています。
音源だけでなく、ライブバンドとして人気需要の高いグループであったことは間違いなく、その質感は近年でも色あせていないことが2018年のNPRタイニーデスクコンサート(アメリカのメディア組織NPR Musicが開催するミニコンサート企画)でも伺えます。
2020年最新アルバム『Step Up』をリリース!
2020年03月21日に2018年の『Soul Side Of Town』以来のニューアルバム『Step Up』がリリースされました。
『Soul Side Of Town』は50周年記念という重要な物語を背景に持った作品だったのですが、今作『Step Up』はそれに対をなす作品となっています。
『Step Up』にはサブタイトルとして「Soul Side of Town: Volume Two」というものがついており、50周年の集大成の後編ともいえる一作となっている絶対に見逃せない作品です。なので前作『Soul Side Of Town』と合わせて聴ければ尚良いでしょう!
ちなみにタワー・オブ・パワーのリーダー的存在であるエミリオ・カスティーヨは、
「俺はずっと『ヤバい、もうこれを人に聞かせてあげられたらいいのに』って思っていたんだ。完成して発売するまでには2年かかった。 だから今すぐにでも完成させて外に出すのは本当に気持ちがいい。」と語っていたそうです。
おわりに
タワー・オブ・パワーについてお送りしました。彼らについて、「70年代が全盛期だった」という話をよく目にするのですが、最近の活動を知れば知る程にアップデートされている部分があるように感じました。
もちろん70年代の名曲・名作は不変的で素晴らしいもので、そういった部分を比較しながら楽しんでみるのも面白いかもしれません!
参考
Last.fm: Tower of Power Biography
All Music: Tower of Power Artist Biography by Greg Prato
Wikipedia: Tower of Power
billboard: Tower of Power Premieres ‘Step Up’ Album on 50th Anniversary