北の地に根ざし鋭利なメッセージを放ち続けるTHA BLUE HERBの名曲10選

日本語ラップ黎明期から今に至るまで地元である北海道札幌に根づき、鋭利なメッセージを放ち続け多くのラッパーやリスナーに影響を与えたTHA BLUE HERB(ザ ブルーハーブ)。今なおHIPHOPシーンで唯一無二の立ち位置を築き上げているTHA BLUE HERBの名曲をプロフィールや経歴を交えて紹介していきます。

日本語ラップ黎明期から今に至るまで地元である北海道札幌に根づき、鋭利なメッセージを放ち続け多くのラッパーやリスナーに影響を与えたTHA BLUE HERB(ザ ブルーハーブ)のチェックすべき名曲10選をプロフィールや経歴を交えて紹介していきます。

THA BLUE HERB(ザ ブルーハーブ)のプロフィール

THA BLUE HERB(ザ ブルーハーブ)は1997年に結成された北海道は札幌を拠点に活動するHIPHOPグループです。メンバーはラッパーのILL-BOSSTINO(BOSS THE MC)、トラックメイカーのO.N.O、ライブ時にはDJ DYEが加わり3名を中心に構成されています。THA BLUE HERBの特徴である攻撃性のある鋭利なワードとひたすらに人間の内面に抉りこむような深みのあるメッセージ性を武器に、日本語ラップ黎明期の90年代から現在に至るまで多くのラッパーやリスナーに衝撃と影響を与え続け、今なおHIPHOPシーンで唯一無二の立ち位置を築き上げています。
1997年の結成当初から一貫して地元である北海道に根ざして活動しており、現在のようにYouTubeや音楽配信も発展してない時代に、当時の「東京に出て勝負する」といったラッパーの風潮に真っ向から反発し続けるハングリー精神で地元から離れずレペゼンを尊重し、北の地から自分達の音楽を発信・誇示し続けるストイックな姿勢は多くのファンから支持を集めています。
いわゆるメジャーレーベルなどの力を借りずに自主制作にこだわり続ける活動スタイルや、ネットも発展してないアナログやCD全盛期の時代の中で徐々に全国に広まった過程など、グループ自体が積み上げてきた歴史や背景も魅力の一つと言えるでしょう。
ノリやフロウを重視するラップとは一線を画す、ひたすらに研ぎ澄まされた言葉の数々が複雑に組み込まれた、さながら小説のような重厚感のあるTHA BLUE HERBの楽曲はぜひチェックしていただきたいです。

THA BLUE HERB(ザ ブルーハーブ)の経歴

ILL-BOSSTINOとO.N.Oの2人で1997年に札幌の地で結成され、1998年にアナログ盤でリリースしたシングル「知恵の輪」を気に入ったDJ KRUSHがDJプレイ時にかけていたことから東京をはじめ全国のHIPHOPファンにその名が知れ渡りました。同じく98年に発売されたアルバム「STILLING,STILL DREAMING」は多くのHIPHOP関係者に衝撃を与えた名盤と名高い1枚となっています。
2002年には2ndアルバム「Sell Our Soul」をリリース、翌2003年に発表したシングル「未来は俺等の手の中」はTHA BLUE HERBの楽曲の中でもトップの人気を博しており、多くのラッパーがバトルや音源でサンプリングしていたりもします。
2000年代に入ってからは複数回の全国ツアーも開催しており、フジロックフェスティバルにも出演しました。
2007年にリリースされた3rdアルバム「LIFE STORY」でも多くのリスナーを唸らせました。
その後も精力的に活動しており2012年にアルバム「TOTAL」、2019年に自身の名を冠したアルバム「THA BLUE HERB」をリリース。
2020年にもミニアルバム「2020」を発表しました。

THA BLUE HERB(ザ ブルーハーブ)のチェックすべき名曲10選

THA BLUE HERB “PHASE 3″【OFFICIAL MV】

2007年にリリースされた楽曲です。ストイックなビートに畳み掛けるようなBOSSのリリックが合わさった鋭さを醸し出す1曲です。

孤憤

98年に発売されたアルバム「STILLING,STILL DREAMING」に収録されている楽曲です。曲というよりSKITに近いですが、当時のTHA BLUE HERBの攻撃的なメッセージが詰め込まれたトラックとなっているので是非聞いてもらいたいです。

ONCE UPON A LAIF IN SAPPORO

こちらもアルバム「STILLING,STILL DREAMING」に収録されている楽曲です。地元札幌をレペゼンするスタイルが色濃く表現されています。「北から攻める」というフレーズはいつ聞いてもシビれます。

THA BLUE HERB “ASTRAL WEEKS / THE BEST IS YET TO COME”【OFFICIAL MV】

2019年にリリースされた楽曲です。THA BLUE HERBの歴史を辿った集大成ともいう前半と今も研ぎ澄まし続ける想いを語った後半という壮大な中身に衝撃と感銘を覚えました。

関連記事