芸能人も御用達!おしゃれなヨガウェアをブランド別に紹介!
芸能人も御用達のオシャレなヨガウェアを紹介いたします。ブランド別に、メジャーなスポーツブランドから、ヨガウェアに特化した海外発のブランドまでご紹介。ヨガウェアの選び方も合わせてお送りします。
近年の研究では、体内の慢性炎症を減少させる効果や、メンタルヘルスの向上も期待できるとされていて、実際に習える施設も増えてきているヨガ。
今回は、そんなヨガの必須アイテムであるヨガウェアにスポットライトを当て、選び方や、芸能人も御用達のヨガウェアブランドをご紹介していきたいと思います。
ヨガウェアの選び方
伸縮性
特に気にしたい部分が伸縮性です。ヨガでは普段動かさない部分までアプローチする動きが多々あるので、伸縮性が出来るだけあるものを選びましょう。
特に、肩回りが動かしやすいかどうかは、重要な部分なので抵抗の無い方はタンクトップがおすすめです。Tシャツなどの場合でも、伸縮性のある素材のものを選びましょう。
フィット感も重視しましょう
ヨガは大きくストレッチする動きが多いので、特に女性の場合は襟元や胸元がはだけないもの。もしくは、はだけない様フィットしたものを選びましょう。
またボトムスは、裾やウエストのフィットが緩いとこちらもはだけてしまう原因となるので、レギンスであればハイライズのものを選ぶのも一つの手です。
また、ガウチョパンツなどの様なラフな格好でヨガを行いたい方は、インナーにレギンスを履くなどの準備をしておくと良いでしょう。
速乾性
速乾性が高いものは着回しする上でも重宝しますし、汗をかいても快適な着心地なので、こちらも重要なポイントです。
特に、ホットヨガを行うにあたっては大量の汗をかくことが想定されるので、吸汗速乾素材を使用したウェアを選ぶのが良いとされています。
ヨガウェアの種類一覧
ヨガウェアを探すにあたって「どのようなワードで探したらいいか」という疑問がある方の為に、ヨガウェアとして良く使われているアイテムを一覧にしてみましたのでご活用ください。
「ヨガ ○○」と以下のワードでの検索で、沢山のアイテムを探すことができると思います。
・タンクトップ/キャミソール(ブラカップ付きのものが良い)
・ブラトップ
・Tシャツ(大き目だと体のラインを隠してくれます。※はだけやすいので、見えても良いインナーを着用する。ズレが気になる人には×)
・ロング丈Tシャツ(冬などの寒い時期に最適)
・レギンス
・ショートパンツ(裾に注意)
・ガウチョパンツ(裾に注意)
・ジョガーパンツ(ストレッチ素材のもの)
次ページでは芸能人も御用達の「おしゃれなヨガウェア」をご紹介いたします!