マルチな才能を持つDÉ DÉ MOUSE(デデマウス)のプロフィールを紹介!

シンセサイザーのサウンドと、特徴的な曲作りで人気を広げているDÉ DÉ MOUSE(デデマウス)。今回はDÉ DÉ MOUSEのプロフィールやおすすめ楽曲についてご紹介していきます。DÉ DÉ MOUSEが気になっている人はこれを機会に一度聞いてみてください!

4.farwell holiday!

『farell holiday!』は同名のアルバムの表題曲となっています。

ジャケットのイラストは『farell holiday!』のイメージを「ファイナルファンタジーXI」や「タクティクスオウガ」でキャラクターデザインを担当した吉田明彦氏が担当しています。

5.satan disco 999

『satan disco 999』はミニアルバム『youth 99』に主録されてる楽曲です。

こちらもイベントで反応が良かったことをきっかけに作られた曲になっています。

6.remember night

『remember night』はアルバム『summer twilight』の先頭を飾る楽曲です。

日本の盆踊りを連想するような、夏にぴったりの1曲になっています。

7.be yourself

『be yourself』は2018年に発売された同名アルバムの表題曲です。

MVの雰囲気そのままの、弾むような軽やかな楽曲になっています。

8.milkyway drive

『milkyway drive』は同名のミニアルバムに収録されている楽曲です。

もともとはライブ用のアレンジが色々あった中で、人気のあったものを集めて作り直したことで出来上がった曲です。

9.like your magic

『like your magic』は『A journey to freedom』に収録されています。

本楽曲は2009年NHK教育で放送されていた「見えるぞ!ニッポン」のオープニングテーマに使用されていました。

10.Samidare

『Samidare』は2021年5月に配信限定でリリースされた楽曲です。

DÉ DÉ MOUSEと兼ねてから交流のあったLITEとの初のコラボーレーション作品になっています。

結び

次々と新しい音楽を、新しい形で生み出しているDÉ DÉ MOUSE。

自身の活動だけでなく、プロデューサーとしても活躍の場を広げています。

引き続きDÉ DÉ MOUSEの活動に注目していきましょう!

関連記事