【女性必見!】足痩せマッサージで美脚になる正しいやり方を徹底解説!

体重が落ちたのに、足は痩せない…という悩みをお持ちの方は、意外と多いもの。運動をしたら、がちがちの筋肉がついてしまって、細い足とは程遠い逞しい足になったという方もいて、実は難しい足痩せに解決策が! それが、こちらでご紹介する足痩せマッサージです。

  1. 足痩せマッサージってどんな効果があるの?
  2. 足痩せマッサージのやり方
  3. マッサージをする時の注意点
  4. マッサージ効果をあげるグッズ
  5. まとめ

足痩せマッサージってどんな効果があるの?

足痩せマッサージは、表面をさすることで血液やリンパ液の循環がよくなり、「むくみ」が解消します。
また、関節が緩み筋膜もはがれるという効果もあるので、よくない姿勢のクセがついて歪んでいる身体を正しいポジションに導いてくれるという効果も、足痩せマッサージにはあります。
普段あまり気にしていない足の指の先や、足の甲、くるぶしなどを触ることが、ご自身の身体の状態チェックにもつながります。足先は特に、冷えていることが多いので、温かくなるまでさすることも、足痩せマッサージになります。

足痩せマッサージのやり方

足指

足のマッサージというと、ふくらはぎや太もものマッサージだとお考えの方が意外と多いのですが、一番といっても過言ではない程大切なのが、この足の指マッサージです!
足の指がしっかり使えていないことが原因で、身体の歪みや、腰痛、太ももなどの余計な張りが生まれてしまっている場合もあるので、動画を見ながらしっかり、ご自身の足の指を触りましょう。
そもそも、タンスの角にぶつけた時くらいしか意識しない足の指は、心臓から一番遠いのでかなり冷えています。触ってみて、びっくりしちゃう方も多いはず。
まずは触ってみて、ご自身の足の指の状態を確認しましょう。そして、足の指を一本一本つかんで、となりの指との間をぐーっとひろげて下さい。
なかなか広がらない方や、痛みがある方は足の指を使わずに暮らしているのかも。そのままでは、体型が崩れるだけでなく、転倒しやすくもなってしまうので、マッサージしながら足の指をしっかり触りましょう。

足の甲

もう一つ忘れがちなのが足の甲!
こちらも、ほぼ触らないという方が多いのです、足の甲にはたくさんの血管があります。
しかもその足の甲の血管が足首へとつながっていくので、こちらもかなり大切な場所。
脚の甲は、表面を軽くさするだけでも血流は良くなります。また、触るといかに足の甲が冷えているかわかるはず。ほっと温かくなるまでさすりましょう。ので、脚の冷えがましになるのを実感する方も多いようですよ。
この後に続く、グーにした手で行う老廃物を流すマッサージは、いきなり取り組むと痛みを感じることがあるので、先にしっかりさすって下さい。

くるぶし

くるぶし部分は、老廃物かたまっているかどうかをチェックできる場所。
手をグーにして、両サイドからくるぶしをぐっとさするのがこの部分のマッサージですが、痛みを感じる場合は老廃物がたまっています!
くるぶしのサイドだけでなく、くるぶしの周りをぐるっとゆっくり、全部グーの手でマッサージしましょう。

ふくらはぎ

ふくらはぎは、上から下に向けて流すだけでなく、下から上への押し上げを行います。
内側と外側に分けて、押し上げながらもむことと、指でふくらはぎをぐっと中にむけて押しながらさすり上げることをして下さい。
そして、グーにした手で何度かさすります。最後は、痛気持ちいいという感覚を得られる程度の強さで下から上にふくらはぎを数回持ち上げましょう。

膝裏

膝裏はやや繊細なので、両手で数回力を入れすぎないように気をつけながらぎゅぎゅっと押しましょう。

太もも

太ももは、前や外に負荷をかけて立つクセのある方が多いためか、硬くなっていると感じる方が多い箇所。ぐっと押したり、手で裏側をぐーっとつかんでしっかりほぐしましょう。

脚の付け根

脚の付け根は、脚全体の血流を良くしたり悪くしたりする場所です。
ぐーっと深く押さえて、ぱっと離すというマッサージを行うことが、滞っているリンパの流れを良くしてくれます。

マッサージをする時の注意点!

肌の表面をこすってしまうと、肌荒れの原因などになるので、肌の奥の筋肉や血管を意識しながらぐっと深部に届くイメージでマッサージを行いましょう。また、力を込めすぎてしまい、翌日に痛みが出る方もいるので、加減をしながらマッサージして下さいね。

マッサージ効果をあげるグッズ

マッサージオイル


モデルの方も使っているマッサージオイルは、マッサージの効果を高めてくれます。

かっさ


ぐーでマッサージすると手が痛くなる方は、ぐーでする部分をこちらのかっさを使うのがオススメ。力まかせに使ってしまうと肌が荒れたり筋肉の筋を痛めたりすることにつながるので、ぐーでマッサージする時よりも、気をつけて使いましょう。

まとめ

足痩せマッサージは、足の指からしっかり触ってリンパの流れをよくしていくことで、足に溜まる老廃物を流し、立ち方や歩き方の癖をリセットしてくれるという効果があります。肌を擦るのではなく、肌の内側にある流れを意識しながらトライしてみてください。マッサージオイルや、かっさといったギアを使うと、簡単に心地よく効果を得られますよ!

関連記事