【楽曲解説】ROUND.7 / ROUND.8 |【FULLCAST RAISERZ】

ROUNDで使用した楽曲について解説している連載の第4弾。
今回はROUND.7とROUND.8の楽曲について、チーム楽曲制作担当であるGALLOP KOBeatzに解説してもらいました。

楽曲は、各ストリーミングサイトで配信しているので、気になる楽曲がありましたら、是非聞いてみて下さい!


■ROUND.7 『LIFETIME…』
Artist : FULLCAST RAISERZ
Title : Like the Flow of the River (feat. Keisuke Ooyama & GALLOP KOBeatz)

こちらは、ほぼピアノの音源で構成された楽曲に仕上がりました!
ピアノなどの伴奏はKeisuke Ooyamaさんにお願いして作って頂きました。
人の生死を表現した作品で、曲の中の展開の付け方や、どのように強弱を付けるかなど、RAISERZの動きに合わせながら表現するのに時間がかかり、そこが大きなポイントでした。
楽曲タイトルの通り、川の流れのようなメロディーとニュアンスを作れたのではないかと思います。
みんなの表現のおかげで、更に素敵な作品になったと思います!

楽曲 ストリーミング・購入ページ【Like the Flow of the River (feat. Keisuke Ooyama & GALLOP KOBeatz)】


■ ROUND.8 『YOUNG GUNS』
Artist : FULLCAST RAISERZ
Title : YOUNG GUNS (feat. Slowtimes.inc & GALLOP KOBeatz)

西部劇をテーマにした作品で、いかにその雰囲気+KRUMPとの融合を表現するかをたくさん考えた作品でした。
また、楽曲のベースはKTRが所属しているKRUMPチームの『BlackIIImurai(ブラックサムライ)』のネタを中心にしているため、KTRから構成や意見などを取り入れた楽曲になりました!
様々な効果音がこの作品の世界観を更に上手く引き出してくれていると思います。

楽曲 ストリーミング・購入ページ【YOUNG GUNS (feat. Slowtimes.inc & GALLOP KOBeatz)】

関連記事