「プロダンサーをやっているからこそ、勝てるダンサーでありたい」/【FINALIST INTERVIEW RAIKI編】マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL

 『アライブ』の名で親しまれ、今年で17年目を迎える「マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL」。ストリートダンス界最強ヒーローを決めるダンスイベントとして、数多くのダンサーたちのドラマと才能を花開かせてきた。
 毎分毎秒が歴史の転換点となるこの日に向けて、多くの新世代ダンサー達が過酷な予選に挑戦し、ファイナル出場を勝ち獲った。令和ジェネレーションとも呼ぶべきファイナリストたちは、何を思いあの舞台へ上がるのか。

今回はCHARISMAX Ⅴ ONLINE(以下オンライン)のHOUSE SIDEに出場し、強力な足腰から放たれる迫力ある正確なステップと、時折見せるクリエイティブなフロアムーブで、映像からでもわかるグルーヴ感を放ちファイナルへの切符を勝ち取ったRAIKI(OVERSTEP CREW/dip BATTLES)にインタビュー。

ダンスを始めたきっかけやルーツについて教えてください

ダンスを始めたのは小学1年生の時にジャニーズの嵐さんを見て、ダンスをやってみたいと思ったのがきっかけです。最初は近所のダンススクールを探してもらった感じなんですけど、数年間はそこまで熱量も高くなかったです。しかし小学校5年生の時、そのスクールのインストラクターであったSYMBOL-ISMのSuthoomさんに出会ってHOUSEをちゃんとやっていこうと思いました。自分の中でダンスに対して向き合っていこうと思った大きなきっかけでした。
それから代々木のANCEなどに通うようになり、今でも続いている大切な繋がりを作ることができました。基本的に今の自分があるのはSuthoomさんがいるからだと思います。印象的な言葉をいただいたというよりは、環境やダンスを与えてくれたと感じています。SYMBOL-ISMやSuthoomさんのクリエイティブなところが好きで、ダンスジャンルもそうですし、ファッションも音楽も、自分達のオリジナルを追求している姿が胸に刺さっています。

コンテストでも輝かしい成績を残していますが、挑戦しはじめたきっかけや経緯を教えてください

キッズの頃はコンテストやバトルでいい結果を残したことはありませんでした。本気で取り組み出したきっかけは、DANCE ATTACKに出場した時です。東京予選のジャッジが自分の好きな方達で、今の自分を評価してほしいと挑戦しました。結果的に優勝することができて嬉しかったですね。今組んでいるOVERSTEP CREWも、本当はATTACKで解散する予定でしたが、JAPAN DANCE DELIGHT FINALの前座で踊った時、このステージでもう一度踊りたいと強く思いました。そうしてDANCE DELIGHTなどのコンテストにも挑戦するようになりました。ATTACKで優勝していなかったら今の自分はいないかなと思います。

バトルに挑戦しはじめたきっかけはありますか?

アライブを知ったのもSuthoomさんがきっかけです。それまではバトルに出たこともなく、小学校高学年の時によく知らない状態でアライブにチャレンジして全く勝てませんでした。元々フリースタイルが嫌いで踊れず、それから間を開けて中学2年生の時にもチャレンジしましたが、当時バトルに対しては積極的な態度ではありませんでした。
高校生になってからHOUSE SIDEに挑戦できるようになり、HOUSEミュージックもダンスも好きなので、繰り返し出場するようになっていきました。何度も中途半端なところで負けて、自分の中でスッキリしない結果ばかりでした。一度はファイナリストになって自分がどこまで通用するのか試したいという気持ちをずっと持っていたので今回も挑戦しました。

D.LEAGUEと並行しての挑戦でしたが、苦労などはありましたか?

今はD.LEAGUEの練習が第一優先でプライベートの時間もなかなか作れなくなっており、自分のダンススタイルをどう維持していくかなどもじっくり考える時間が必要だと感じています。(D.LEAGUEも自分の活動も)どっちも上手くやっていきたい、それがアライブに出た動機の一つでもあります。しばらく仲間とセッションしたりするタイミングも作れていませんでしたが、この間久々に機会があってセッションすることができたのは楽しかったですね。アライブファイナルまでにそういう練習を増やして調整したいと思っています。


©D.LEAGUE 21-22

ダンスアライブのオフライン予選とオンライン予選を比べて感じたことはありますか?

オフラインとオンラインは結構違うなと思っていて、2回の予選でダンス自体で大きな差を作った訳ではないですが、まず接続環境には気を遣いました(笑)。
CHARISMAX IIの時はトーナメントでKEIN君に負けました。振り返ると調子悪かったのかな、という印象です。僕はバトルに出る時の悪い癖があって、勝ちたいと思うと気を張ってしまいます。トーナメントでKEIN君とバトルした時は、案の定緊張していました。オンラインの時は(相手が目の前にいない分)リラックスして素を出せたのが大きかったのかなと思います。無駄な気を張らず自然体で踊るのが一番いいという学びにもなりました。そこは気をつけていきたいなと思います。

オンライン予選で印象深かったバトルなどはありましたか?

GOMEXさんとのバトルは面白かったです。代々木界隈の先輩でもあるし、個人的にすごく好きなダンサーでもあります。ナチュラルで自分の好きなスタイルを絶対に曲げない感じ、そのバトルで刺激を受けて、自分の中でテンションが一段階上がりました。自分の中ではそれがあの日の一番のハイライトです。

自分のダンスの強みやファイナルのために意識していることを教えてください

自分の中で強みを上げるなら、動きの可動域が人より少し大きいところと、瞬発力など若さ故のモノを持っているイメージです。それを活かしつつ音楽に対して素直に、好きな音を取ることに意識的に挑戦して、うまく掛け合わせることができたらいいなと思います。
ファイナルでは周りとは違う自分を表現したいです。勝つとか負けるを意識せずに、もう一つ何か新しい自分を見つけられるようにしたいと思います。新しい見せ方を手に入れたいですね。そのために今は毎日いろんなものを見て音楽を聴いています。自分とちょっと違うスタイルを取り入れたり、普段聞かない音楽を聴く時間を増やして刺激を受けています。

今バトルしたいと意識している相手はいますか?

KEIN(Novel Nextus)君とKAZANE(LUCIFER)ちゃんですね。どうしてもやりたいです。なので今回のファイナルでは一番KEIN君と戦いたいです。KEIN君は中学生位から見ていて、あのダンスが純粋にめちゃくちゃ好きですごいなと思っています。D.LEAGUEでは同じチームにも所属していましたし、ここ数年関わるタイミングが増えて、年上だけど対等にいろんな話をしてくれて、最近一番ノっているダンサーの一人だと思います。KEIN君と戦うまでは負けられないです。好きだからこそ今一番超えたい目標ですね。
KAZANEちゃんについては、FINALでSuthoomさんもTAKUYA(SYMBOL-ISM)さんも負けており、僕もボコボコにされたことがあるのでリベンジしたいです。

最後にファイナルに向けての意気込みをお願いします

ダンスはナマモノだと思っていて、現場での空気感や、その時にしか見れない踊りのグルーブだったりとか、あると思います。そういう面で、オンラインでは勝てるけどオフラインで勝てない、というのが一番いやなので、自分のダンスに向き合って、やれるところまでやりたいなと思っています。
D.LEAGUE、dip BATTLESでプロダンサーをやっているからこそ、こういう場所でも勝てるダンサーでありたいし、応援してくれる仲間や家族、ファンの皆様、そういう方達に向けてかっこいい姿を見せたいと思います。一人でも多くの人に興味を持って、知っていただけたらと思います。気合い入れて頑張ります。

マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINALは2022年4月17日(日)!

ダンスバトルの他にも、豪華なゲストダンサー、ダンススタジオ/高校ダンス部/ダンス専門学校/大学生・社会人ダンスサークルによるショーケース、さらには高校ダンス部の頂点を決めるダンスコンテストなども同時開催。世界最大規模のダンスフェス「マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL」、今後も続々と更新される出演者情報をチェック!

名称:マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL
開催日:2022年4月17日(日)
会場:両国国技館(東京都墨田区横網1丁目3番28号)
開催時間:OPEN 11:00 / START 11:30
主催:株式会社アノマリー
特別協賛:株式会社マイナビ

関連記事