「アライブはキッズ時代に成長させてくれた大会。サポートしてくれている人たちに恩返しをしたい。」/【FINALIST INTERVIEW SHIGEKIX編】マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL

 『アライブ』の名で親しまれ、今年で17年目を迎える「マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL」。ストリートダンス界最強ヒーローを決めるダンスイベントとして、数多くのダンサーたちのドラマと才能を花開かせてきた。
 毎分毎秒が歴史の転換点となるこの日に向けて、多くの新世代ダンサー達が過酷な予選に挑戦し、ファイナル出場を勝ち獲った。令和ジェネレーションとも呼ぶべきファイナリストたちは、何を思いあの舞台へ上がるのか。

今回はSEED DANCERとしてBREAKING SIDEの舞台に立つSHIGEKIX(K.A.K.B./Red Bull BC One All Stars)にインタビュー。Red Bull BC One World Final最年少優勝、JDSF全日本ブレイキン選手権2連覇を始め、若い頃から世界的な活躍を見せ続け、パリ五輪で正式種目となったブレイキンで今最も活躍が期待されるB-BOY SHIGEKIXの等身大の姿に迫る。

シードダンサーとしての出場を決めた時の気持ちを教えてください

アライブはダンス人生の中でも大きな部分を占めていると思っている、思い入れのある大会です。自分のキッズ時代の成長に大きく影響がありました。今回お話をいただいて、気合いを入れて出よう、そして勝ちたい、という気持ちになったのでオファーを受けました。

アライブで優勝を経験した時の記憶はありますか?

アライブに初めて出た時は何歳だったかも覚えていませんが、キッズカテゴリーで小学生の頃から挑戦させてもらっていました。当時B-BOYが誰もKIDS SIDEで優勝したことがない、と知っていたので、優勝してやろうというモチベーションで挑戦していました。フリースタイルバトルで、ブレイキンはまた別だよね、という雰囲気を若干感じていて、ブレイキンをやっている人は音を聞けないという印象をもたれがちでした。なので、フリースタイルでB-BOYとして勝ち進んで、ブレイキンも歴としたダンスのジャンルの一つだと証明したいと思っていました。音を聞くのが難しくても、ダンサーとして対等に戦えるようにと意識して出場していました。ファイナリストとして何年も出場し続け、優勝できた時は認められた気がして嬉しかった記憶があります。

JDSFの強化選手に選ばれて経験したことなどあれば教えてください

全日本(JDSF全日本ブレイキン選手権)やそれに携わる地方の大会など、日本中の大会の結果からできる日本ランキングというものがあって、JDSFの強化選手は、その結果から選出・指定される仕組みです。強化指定選手になったのは1年ちょっと前だったでしょうか。オリンピックでブレイキンの開催が決定する直前に全日本が行われていました。その大会で優勝した後、ブレイキンの開催が正式に決定し、結果をもとに強化指定選手に選出されました。強化指定選手になって、オリンピックやその出場に向けての選考だったりが、前以上に現実的になったと身をもって感じます。合宿があったり、ランキングトップの人が海外戦に派遣され、そういうシステムが確立されていく中で、オリンピックが近づいてくるのも感じますね。

合宿ではどんなことをされるんでしょうか?

メインはフィジカルとメンタルの強化です。技術を磨いたり、メンタルやフィジカルについて講習を受ける時間もあります。また合宿なので、レクリエーションで楽しく過ごす時間や、一緒に練習する時間もあり盛りだくさんです。専門に研究されている方の講習を受けて、メンタルやフィジカルについて、新しく学ぶことや練習に取り入れたほうが効果が出るといった発見があります。また、メンタルやフィジカルにいいという方法が、他の競技ほど確立されていないブレイキンの世界で、自分が経験的にいいと考えてきた方法やマインドセットは、専門的に見ても悪くない選択だったのかな、と答え合わせができた事も面白いなと思いました。

写真提供:公益社団法人日本ダンススポーツ連盟

挫折や葛藤の経験はありますか?

個人的には悔しい思い出ばかりを覚えている気がします。鮮明に記憶に刻まれているものとしては、悔しかったこと、悩んだこと、苦しかったことばかりだと思います。嬉しいことを覚えていないわけではないですが、勝ったということに対しては嬉しさより報われた感覚の方が強いです。勝ったり活躍できたりして嬉しいというのはもちろんですが、その結果が見えた時に周りが喜んでくれるのを見るのが一番嬉しいし、やってよかったなと思えます。成功することで得られるものもいっぱいありますが、苦しむことによって学べることはそれとは別に沢山あると思います。負けて悔しいという気持ち、リアクションだけで終わらせず、どういうふうに今後に繋げていこうかなというのは特に考えてきました。ダンスは一人で考えて一人で動く面が多いので、向き合い方としては悔しい経験の方が今に活きていると感じています。ダンスをはじめてから、ずっとこうしたい、ああしたいなと思うことばかりで、それがエネルギーになっているのかなと思います。勝ったとしても、もっとこうしたいという気持ちは出てきますし、それは尽きないのかなと思いますね。

現在の活動拠点や生活の変化について教えてください

高校卒業してすぐに、上京して1人暮らしをして丸2年になります。高校生の頃は学生をしながら、スポンサードを受けているという意味でプロとして活動させてもらっていましたが、寝て起きて練習に専念するライフスタイルが確立したのはこの2年ですね。地元にいた時のように家族と一緒に過ごす時間は無くなりましたが、姉(B-Girl AYANE)も関東に拠点をうつしています。住んでいるところや生活の範囲はバラバラですが、一緒に練習したり、ご飯を食べに行ってコミュニケーションをとることはありますね。

ダンス以外で挑戦していることはありますか?

趣味として好きなことは多くて、絵を描いたり、料理したり、色々なことに触れてみる、チャレンジしてみるということは常日頃からしています。料理は自分で生活するようになって、栄養管理をするようになり、必然的に必要になってくるな、というところから始めました。中途半端にやるよりも、のめり込んでやった方がいいというタイプなので、趣味のような感じで楽しんでいます。海外に行って現地の飲食店で、意外と日本で食べないなという料理を発見して作ってみたりしています。朝食を近くのカフェに食べにいくだけでも、日本と全然違うのが面白くて。バトルが近づいてくると体重やコンディションを整えていく必要があるので手の込んだ料理はできず、最近は質素な料理を作っています(笑)。

写真提供:公益社団法人日本ダンススポーツ連盟

今までで一番熱くなったバトルを教えてください

B-BOYとしてはやはりRed Bull BC One World Finalです。3回ステージに立っていますが、何回立っても自分を奮い立たせてくれます。どのステージも印象深く、張り詰めた緊張感と心の中でメラメラ燃える気持ち、唯一無二のステージだなといつも感じます。
World Final出場は、1回目が出場可能になる15歳の時に呼んでいただいて、1票だけでもとりたい!という挑戦者の気持ちで出場しワクワクしていましたね。1勝どころか勝ち進んで準決勝までいく事ができ、良い経験ができました。その次が2020年、18歳で優勝した時です。コロナ禍で世界の雰囲気が落ち込んでいるタイミングだったので、自分がエネルギーを与えることができたらいいなと、色々な想いを持っていた大会でした。去年はディフェンディングとして出場させていただいて、2連覇という結果は残せませんでしたが、自分が対戦したバトルが最も注目された一戦として挙げられました。あの特別なステージでは、自分のいつもと違う一面を出せるなという印象があります。

アライブやオリンピックの先の大きな目標などはありますか?

自分が現役の間はわからないかもしれませんが、あの人がいたから日本のブレイキンがある、世界のブレイキンが動いた、と言われるような歴史的なダンサーの一人になれたら嬉しいなと思っています。現役のうちはやれるところまで全力でやりきって、将来のブレイクシーンダンスシーンにどれだけ繋がっていくかを目標にしながらやっていますね。

最後にファイナルへの意気込みをお願いします

もし優勝できたら自分を普段サポートしてくれている人たちに賞金を全部使おうと思っています。普段受けているサポートに比べれば返せるレベルではないのですが、何もない時に突然恩返しするのは照れくさいですし、賞金を使って色々な形でお世話になっている人に恩返しできたらと思っています。久しぶりのアライブの舞台ですごくワクワクしています。しっかりやってきた自分を見てもらって、いい結果を残したいと思います。頑張ります。

マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINALは2022年4月17日(日)!

ダンスバトルの他にも、豪華なゲストダンサー、ダンススタジオ/高校ダンス部/ダンス専門学校/大学生・社会人ダンスサークルによるショーケース、さらには高校ダンス部の頂点を決めるダンスコンテストなども同時開催。世界最大規模のダンスフェス「マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL」、今後も続々と更新される出演者情報をチェック!

名称:マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL
開催日:2022年4月17日(日)
会場:両国国技館(東京都墨田区横網1丁目3番28号)
開催時間:OPEN 11:00 / START 11:30
主催:株式会社アノマリー
特別協賛:株式会社マイナビ

関連記事