【動画&写真】ダンス技術を競う「全日本高等学校チームダンス選手権」全チームレポート!

ダンスク!より転載)

第12回全日本高等学校チームダンス選手権大会
決勝大会

2022年9月18日@北九州ソレイユホール

今年で12回目を迎えるチームダンス選手権大会。
ダンススキルを重点的に見る大会だけにダンス自慢の強豪校が決勝大会に集まる!

台風が迫る中だったが 安全対策を施し、ほとんどキャンセルなく出場校が勢揃い、ダンスへの熱い情熱が北九州に集結した!

動画と写真、ひと言レポートでお送りしよう!

レポート:石原ヒサヨシ(ダンスク編集長)

全チームレポート:小編成部門

動画はコチラ

浪速高等学校(大阪)

音楽に合わせて踊るおもちゃがテーマ。ファンキーなLOCKダンスでトップバッターを飾った!

京都両洋高等学校

関西ならではのファンキーなLOCKチームが続く。ソロや構成でアクセントをつける!

山村国際高等学校(埼玉)

ダンスタ優勝作品。テーマ・衣装・ダンス・音楽のバランスが完璧で圧倒的な世界観を作る!

大阪学園大阪高等学校

関西らしいLOCK&POPナンバー。個性を活かしつつユニゾンでも魅せる!

群馬県立安中総合学園高等学校

日本のギャングとHIPHOPの異色の融合。パワーとパッションでカマす!

【審査員特別賞(宮田)】豊田大谷高等学校(愛知)

和をテーマにしたHIPHOPスタイルの最新版。構成・意外性・エネルギーが素晴らしい!

【優秀賞】北九州市立高等学校(福岡)

アコーディオン+歌という曲にBE-BOPを合わせる高難度な作品。確かな技術力と経験がなせる業だ!

羽衣学園高等学校(大阪)

ジャズ、バレエ、ワックの技術に力強いユニゾン。息遣いが聴こえてくるようなテンション高い作品だ!

【優秀賞】目黒日本大学高等学校(東京)

意外性と安定感が交錯する刺激的な作品。フォーメーション、メリハリ、目線の散らし方がうまい!

大阪府立渋谷高等学校

ミドルスクールの重くてクロいHIPHOP。90’sクラブっぽいムードとラフさがカッコいい!

福岡工業大学附属城東高等学校

オールドスクールを基調としながらカタにハマらない楽しい作品。音取りの抜き差しが素晴らしい!

【優勝】三重高等学校

鍛え上げた筋肉とノリが炸裂するLOCKナンバー。シリフレならではの横乗りグルーヴと華やかさ!

柳川高等学校

LOCKをベースに随所には意外な演出が。抜群のチームワーク!

大阪府立箕面高等学校

POP&LOCKの鉄壁の箕面スタイル。チームダンス選手権に箕面あり!という存在感。

【優秀賞】日本体育大学桜華高等学校(東京)

怪しげな衣装に強いフィジカルで独特の世界観を作る。前後半で変化する展開とグルーヴが秀逸!

高知中央高等学校

昭和歌謡にソウルダンスを合わせる意外性。確かなスキルがあるからこその独自性の打ち出しだ!

沖縄県立小禄高等学校

沖縄らしいパワーとエネルギーが炸裂するHIPHOP。自分たちの強みに特化した爽快感が!

日本大学明誠高等学校(山梨)

スタイル系HIPHOPをベースにメッセージ性に溢れた作品。音取りやポージング、フォーメーションが斬新!

【審査員特別賞(LEE)】初芝立命館高等学校(大阪)

壮大な曲に大きな踊りと豊かな表情作り。生命力の波動に溢れた解放的な作品だ。

二松學舍大学附属高等学校(東京)

不穏な序盤から中盤のビートボックスで畳み掛ける展開が圧巻。終盤はしっとり叙情的になる構成が面白い。

【優秀賞】仙台城南高等学校(宮城)

体を目一杯使った大きなHIPHOP。レペゼン東北の魂を九州の地で叩きつけた!

【優秀賞】鎮西高等学校(熊本)

ダイナミックなHIPHOPで豪速球のような正面勝負。轟音に負けない若さと力強さ!

【3位】武南高等学校(埼玉)

小編成唯一のブレイキンチーム。勢いと楽しさとショーの完成度で会場を沸かせた!

【審査員特別賞(KENJI)】大阪暁光高等学校

イカついミドルのHIPHOP。これぞストリートダンスのカッコよさ!

【準優勝】桜丘高等学校(愛知)

「カッコいい大人」をテーマにしたBE-BOPスタイル。ファッションとメイクもクール!





>>大編成部門

関連記事