【全チームレポート】ストリートダンスを評価する大会「高校ストリートダンスグランプリ2023決勝」

Bブロック

東京都立三田高等学校
MDT

同校らしい見やすいフォーメーションと衣装。観客の目線コントロールに非常に意識的だ。

郁文館高等学校
篝火

オリエンタルなヒップホップ曲に怪しげに絡む前半が印象的。後半はもっと展開を変えたかった。

さいたま市立大宮北高等学校
LEORiSE

スローな前半から細かい中盤、そしてジャジィな展開と、緩急のコントロールで惹きつける。

神奈川県立百合丘高等学校
UPDRAFT

ヒップホップ伝統ならではの剛柔を使い分けた構成。グルーヴのキモを抑えている。

千葉県立柏の葉高等学校
Belief

コミカル作品と思いきや抽象的な表現も混ざり、つかみどころのなさが魅力の新鋭チーム。

武南高等学校
“WARA#B-BOYZ mini

いつも大会を沸かせる武南のBBOYチーム。ショーとしての見せ方が代を重ねるごとに向上している!

東京都立葛飾野高等学校
KTN CLAN

米津の楽曲をアクロバットや速い手振りで表現。曲の世界とマッチしたダンスと衣装。

千葉敬愛高等学校
ViRINGs

生徒の振り付けながら、多彩で素早い展開で魅了する。ステッキ使いも新鮮だ。

東京都立武蔵丘高等学校
Jupiter

フォーメーションチェンジとアタックの強い振り付けが特徴。怪しげな世界観も印象に残る。

桜丘高等学校
VICTAM

紫衣装で宇宙をテーマにしたチームダンス。終盤がやや単調になっていたのが課題か。

千葉県立幕張総合高等学校
DOHOPS

体を大きく使い柔らかな表現を作る。開放的なムードが印象的。

神奈川県立港北高等学校
KD

大所帯をメリハリ良く、アグレッシブに展開する。高い構成力と相当な練習量を感じさせる。

千葉敬愛高等学校
Winate

同校の作品としては、今まだになく激情的な作風。マント使いや、持ち前のフォーメーション展開も効果的だ。

千葉県立柏陵高等学校
CRASH

続くこちらも情熱的な作品。関西の強豪校を思わせるような世界観、進捗著しい学校だ。

東京都立狛江高等学校
CIERA

狛江新機軸の作品。緑のドレスに赤いパンプスの色彩効果が素晴らしく、不思議な癒しと開放感を感じさせてくれる。

結果

優勝:
二松学舎大学付属高校学校(Butterfly effect)

2位:
東京都立狛江高等学校(CIERA)

3位:
叡明高等学校(Superb)

4位:
千葉県立柏陵高等学校(CRASH)

5位:
二松学舎大学附属高等学校(チーム二松)

特別賞:
武南高等学校(”WARA”B-BOYZ mini)

特別賞:
千葉敬愛高等学校(Winate)

★ダンス部情報満載のYouTubeチャンネル『ダンスク!TV』

高校ダンス部専門フリーマガジン&ウェブ『ダンスク!』のチャンネル。独自番組、高校訪問ワークショップ動画、トレーニング動画、ダンス部紹介動画など更新中!

YouTubeチャンネル『ダンスク!TV』

ダンスク!ウェブサイトはこちら

関連記事