MAZZEL(マーゼル)SEITO(セイト)のプロフィールとダンスの特徴!BREAKING CREW「AIR REAL」のメンバーだった!?
ダンスボーカルグループ「MAZZEL」のメンバー、SEITOのプロフィールとダンススキルを紹介。多才な魅力とダンスバトルでの実力を追いつつ、彼がどのように成功を手に入れ、今のパフォーマンスに至るのかを解説します。
ダンスボーカルグループ「MAZZEL」の魅力的なムードメーカー「SEITO(セイト)」に焦点を当て、彼のプロフィールとダンスの特徴を紹介します。
SEITOはそのキャリアの幅広さと多才さから注目を浴びる存在で、ダンスバトルでの実力も折り紙つき。彼がどのようにして成功の階段を登ってきたのか、そしてそのパフォーマンスの魅力について詳しく見ていきましょう。
- MAZZEL(マーゼル)とは?
- MAZZEL(マーゼル)SEITO(セイト)のプロフィール
- 厳選!SEITO(セイト)のダンスバトルまとめ6選
- 【TOP8 / U18】CAP10 vs Snowman │ GOOD FOOT 9th ANNIVERSARY JAM │ FEworks
- Cap10 vs Mzkteck / SEMI FINAL / 神戸deバトル – BREAKING / 2018.3
- RAM vs CAP10 BEST16 BBOY PARK 2017 DAY1 DANCE BATTLE
- Shigekix(大阪学芸) VS Cap10(武庫荘総合) Solobattle 決勝【Hivoltage Vol.7】
- CAP10 vs Snowman BEST8 GOOD FOOT 9th Anniversary Jam U18 BBOY BGIRL 1vs1 BATTLE
- Cap10(武庫荘総合) vs ハッシュ(ルネサンス大阪) ソロバトル準決勝 Hivoltage Vol.11
- 今ではブレイクダンス以外のジャンルも踊りこなすSEITO(セイト)のダンスの魅力
MAZZEL(マーゼル)とは?
「MAZZEL(マーゼル)」は、AAAのメンバーでありラッパーのSKY-HIが主宰する音楽マネジメントレーベル「BMSG」企画のオーディションドキュメンタリー番組「MISSION×2」で選ばれた8人組のダンス&ボーカルグループです。
練習生のRAN、KAIRYU、SEITOと一般公募から選ばれたNAOYA、RYUKI、TAKUTO、HAYATO、EIKIの5人からなるこのグループは、BE:FIRSTに続く2組目のボーイズグループとして誕生しました。
2023年5月17日のシングル「Vivid」で正式デビュー。ダンススキル・振り付けスキルは折り紙付きで、インストラクター経験や、日本一のタイトルをもつ実力者も在籍しています。
「MAZZEL」はヘブライ語の「mazel」(幸福)、「maze」(迷路)、「zeal」(情熱)を組み合わせた名前で、彼らの音楽への追求と情熱を象徴しています。
MAZZEL(マーゼル)全メンバーのプロフィールを紹介!性格や特徴も
MAZZEL(マーゼル)SEITO(セイト)のプロフィール
本名 | 網代 聖人(あじろ せいと) |
---|
出身地 | 兵庫県 |
---|
生年月日 | 2001年12月26日 |
---|
セイトはMAZZELの中でも多彩な才能とキャリアを持ち、ムードメーカー的な魅力を持つメンバーです。ダンス、モデル、音楽、ブランドプロデュースなどキャリアの幅も広く、中でもダンスは日本一の経歴も持っています。(ブレイクダンス日本一/BOTY U-15 BREAKING SOLO BATTLE)
その多才さはSKY-HIさんからも「武器をたくさん持っている」と評価され、「有言実行」する強い信念と努力で、オーディション「MISSION」でMAZZEL入りを果たしました。
ポジション
セイトは、ボーイズグループ「MAZZEL」のムードメーカーであり、笑顔の絶えない場を作る役割を担っています。
彼のフレンドリーな性格がグループの雰囲気を盛り上げているそうで、他のメンバーからは「グループの雰囲気を一気に変える”起爆剤”」とも評されているのが何よりの証拠。グループのムードをポジティブな方向に持ってっているのがわかりますね。
また、ブレイクダンス日本一の経歴も持つダンス実力者も見逃せないポイント。グループのパフォーマンスを牽引する存在でもあります。
彼の笑顔とダンスの才能は一級品であり、MAZZELに欠かせない魅力・ 武器の一つです!
性格・特徴・趣味
セイトは先述した通り、MAZZELのムードメーカーとして、グループに活気と和やかな雰囲気をもたらす存在です。
幼少期から持ち合わせるフレンドリーな性格とマイペースな雰囲気が魅力。メンバーのカイリューからは「セイトがいると場が和む」とも言われています。笑い上戸で「うるさい」と物申されるほどで、それがまた魅力。愛されキャラなのがわかりますね。
また、「有言実行」を座右の銘としているセイトは、「これまで言ったことの多くの夢を達成している」と語り、目標に向かって惜しまず努力し、行動力と達成力を併せ持つ人物でもあります。
ダンスだけでなく、タレント活動、音楽、ファッション関係の仕事などをマルチにこなせていたのも、芯の強さとポジティビティがあるが故かもしれませんね!
生い立ち・経歴
セイトは、「仮面ライダー電王」の佐藤健さんがブレイクダンスを踊っていたのをきっかけにストリートダンスを始め、小学4年生の頃にブレイクダンスの道を歩み始めました。
中学生の頃にはブレイクダンスの世界大会として有名な『Battle of the Year』に出場。「CAP10」というダンサーネームで「U-15 BREAKING SOLO BATTLE」では優勝も果たし、日本一のタイトルを獲得しています。
また、関西の老舗ブレイクダンスクルー「AIR REAL」への在籍経験もあり、シーンからの信頼も厚いダンサーでした。
高校時代になると、ダンス以外の可能性も開き、「男子高生ミスターコン2018」のファイナリストとしてモデルプレス賞も受賞。その後芸能活動のためにプラチナムプロダクションに所属し、ダンス&ボーカルグループ「Zero PLANET」として活動もしていました。
その他にも、ソロアーティストとしての楽曲リリースやファッションブランドの立ち上げなど、マルチに活動しながら多彩な側面を見せている人物でもあります。
次のページでは「厳選!セイトのダンスバトルまとめ6選」と「今ではブレイクダンス以外のジャンルも踊りこなすセイトのダンスの魅力」をお届けします!