【YouTube】『メトロンブログ』がダンスチャンネル化!?ダンスバトル復帰動画でB-BOY YOSSHIとしての再挑戦宣言!

ダンサーのYouTubeチャンネル紹介シリーズ。今回はフィットネス&ダンス界の人気YouTuber「メトロンブログ」をフィーチャー。筋トレメニューからダンス、生活Vlogまで発信する彼の魅力や、ダンスバトルへの再挑戦宣言に迫る詳細記事です。エンタメ好きは必読!

ダンサーが発信しているYouTbeチャンネルを掘って紹介していくシリーズ。今回はフィットネス界のトップYouTuberとして名高い「メトロンブログ」を紹介。

YouTbeチャンネル「メトロンブログ」では、筋トレの実践的なメニューを中心に発信されていますが、ダンスや海外の生活風景をVlogとしても展開し、国内外のファンから熱狂的な支持を受けています。

そんな彼のダンスバトルへの再挑戦宣言を受け、本記事では幅広い活動や魅力、そしてダンスの実力などについて詳しく紹介していきます。

  1. メトロンブログとは?
  2. メトロンブログさんは何者?人物を紹介!
  3. モーコンメンバーと共に8年ぶりのダンスバトル復帰戦!

    1. 8年ぶりのダンス大会『結果は果たして、、』 12ヶ月間の練習を経ての挑戦
  4. 実は復帰以前にもブレイクダンスをしている動画はあった!

    1. 突撃ダンス第二弾!! 最も話題のダンスチームに一人で突ダンしに行ったらとんでもない事に。。
    2. 久しぶりに本気ダンスバトルをする事に。。。!
    3. ニューヨークのパフォーマに突撃ダンスしに行ったらとんでもない事になった。。【ここまで体を張った企画は初めて. .】
    4. アメリカで久しぶりにダンス本気で踊ってみた【Tricking&Bboying】
    5. アメリカでダンス踊ってみたよ2『お久ダンスどこまで動けるか?!』
  5. 現役時代のB-BOY YOSSHI from MORTAL COMBATの動画

    1. this is Yosshi
    2. 【メトロンブログ】BBOY YOSSHI from MORTAL COMBAT ダンスバトル ぶちかまし集 【音ハメ】
  6. まとめ

メトロンブログとは?

メトロンブログとは、フィットネス界のトップYouTuber。主に自重トレーニングを中心にした実践的な筋トレメニューを提供していますが、ダンスやVlogなど、広いジャンルのエンターテイメントを発信するチャンネルでもあります。

2016年10月、ドバイ在住時にVlog系YouTubeをスタート。「映像を使って自らのブログを表現する」という独自の視点から、フィットネスユーチューバーとして徐々に有名に。趣味であった筋トレの紹介が、多くのファンとの出会いのきっかけとなり、その後の活動への礎となりました。

このチャンネルの魅力は、短時間で高い効果を生むトレーニング法の紹介や、海外を中心とした活動を通じてのエンターテインメント提供能力にあります。ニューヨークのストリートで突撃ダンスを披露する様子や、ドバイでのおしゃれな生活ぶりをVlogとして発信することで、国内外のファンから熱狂的な支持を獲得しました。

メトロンブログはフィットネスチャンネルとして有名ではありますが、筋トレだけに留まらず、さまざまなエンターテインメントを人々に提供することを目的としています。

メトロンブログYouTubeチャンネル

メトロンブログさんは何者?人物を紹介!


メトロンブログさんは、大阪出身、1986年6月13日生まれのマルチタレンテッド・アーティスト。YouTubeでの活動を軸に、ダンサー、ファッションデザイナー、ジュエリーデザイナー、シネマトグラファー、フィットネストレーナーとしての肩書きを持ちながら、特にブレイクダンサーとしての実力を持つことで知られています。

日本最大級のブレイクダンスイベントに出演歴のある彼は、ダンサーネーム「YOSSHI(ヨッシー)」として、「モータルコンバット」という日本最大級のブレイクダンスチームに所属。国内外問わず、様々な場所でのパフォーマンスを披露していました。

多才な才能を武器にする彼は、その行動力も凄まじく、フィットネスサイトの立ち上げ、ファッションブランドのプロデュース、映像スクールの運営なども行なっています。

モーコンメンバーと共に8年ぶりのダンスバトル復帰戦!

8年ぶりのダンス大会『結果は果たして、、』 12ヶ月間の練習を経ての挑戦

チームメイトと8年ぶりのダンスバトルに出場した貴重な瞬間の動画です。結果から言うとベスト8で終了し、バトルに対してメトロンブログさんは悔しさを感じている様子でした。

大会では、現役時代に持っていたバトルモード(緊張や挑発など、バトルの際に入る特別な状態)の感覚が鈍っていたことを実感。それでも体力や動きのレベルは上位に入れる自信があることを明かし、自身の実力を改めて感じる瞬間でもあったそうです。

今回の経験を通じて、まだやりたいことがあると感じ、今後もダンスへの情熱を持ち続ける決意も表明。彼は「やればできるという」自分の成長や経験を、YouTubeを通じてシェアしていきたいという思いも強く、今回の現役復帰戦でもダンスバトルへの闘志が感じられたので、今後このチャンネルでダンスコンテンツも増えていくかもしれませんね!

復帰バトルのフル尺動画

次ページではメトロンブログさんのこれまでの圧巻ダンス動画を紹介します!

関連記事