【ブレイキン】アジア大会銀メダル!Red Bull BC One優勝の湯浅亜実(AMI)とはどんなダンサー?
AMI(湯浅亜実)のおすすめムーブ動画5選
San Andrea (FR) vs. Ami (JP) | Final | Red Bull BC One B-Girl World Final 2018
2018年、「Red Bull BC One World Final B-Girl」の記念すべき初代チャンピオンの栄光を獲得した瞬間です。
着実なスキルのフットワークと、音へのアドリブ力、そして難しい体勢からでも繰り出されるパワームーブの数々、どれも素晴らしいですね!
Ami (JP) vs. Narumi (JP) | Semifinal | Red Bull BC One B-Girl World Final 2018
こちらは上記の初代チャンピオンを勝ち取った「Red Bull BC One World Final 2018」の準決勝。世界の舞台でありながら、日本人対決という注目の一戦です。
上から下へ、縦横無尽にムーブを組み立てるスキルの高さに脱帽です!
B-Girl Ami vs. B-Girl 671 | Final | Red Bull BC One 2023 World Final Paris
前ページ目でもご紹介した「Red Bull BC One 2023 World Final Paris」の優勝の瞬間。お互いの情熱がぶつかり合っているのが分かる熱量の高いバトルで、自身の武器や強みを全面に出し切っているのがひしひしと感じます!
“【oaicite:0】“AYUMI vs AMI │ 第4回全日本ブレイキン選手権 OPEN BGIRL │ FEworks
AMIさんが準優勝した「第4回全日本ブレイキン選手権」のファイナルバトル。1ターン目の、フロアに入るまでのカッコ良さ、フロアに入ってからのディテールの美しさと、二ターン目のパワームーブから分かるフィジカルの強さに注目です!
B-Girl Ami vs. B-Girl India | Semifinal | Red Bull BC One 2023 World Final Paris
こちらは「Red Bull BC One 2023 World Final Paris」の準決勝。強烈なムーブをこなしているこなしているのにも関わらず、音と共鳴し合っいて、音楽を掴んで離さない凄みを感じるバトルです。
おわりに
以上、通称B-Girl AMI(湯浅亜実)プロフィールから彼女の輝かしい経歴、そして彼女が世界に打ち出す圧巻のダンスまで、深く掘り下げてきました。
彼女自身が持つダンスへの情熱、その技巧を存分に発揮し、とてつもないタイトルを獲得していましたね。彼女が踊る「カルチャー」や「生き方そのもの」を感じるブレイキンは、言葉では表現しきれない深い感動があります。
記事を通してブレイキンの魅力やAMIさんの踊りに対する深い愛と情熱を感じ取っていただければ幸いです!
彼女のこれからの活躍にも期待しましょう!