TLC(ティーエルシー)はダンサー必聴!聴いておきたい曲5選 | メンバー紹介や歴史も

1992年にデビューしたR&Bグループ「TLC(ティーエルシー)」。メンバーが亡くなってもなお活動を続ける伝説のグループTLCについて、メンバープロフィールやたどってきた歴史、絶対に聴いてほしい名曲をご紹介します。

絶対に聴いてほしいTLCの名曲5選

No Scrubs

1999年にリリースされた、TLCを代表する名曲「No Scrubs」。チリが初めてリードボーカルを務めた楽曲で、第42回グラミー賞において最優秀R&Bソングと最優秀R&Bパフォーマンス(デュオ)を受賞しました。

Waterfalls

1995年にリリースされた、多くのファンに愛され続ける名曲「Waterfalls」。ビルボード全米ホットチャートで7週連続1位を獲得し、MTV ビデオ・ミュージック・アワードではアフリカ系アメリカ人初となる最優秀ビデオ賞を受賞しました。

Creep

1994年リリース、男女の浮気について歌った「Creep」。レフト・アイが歌詞の内容に大反対したという伝説の一曲です。

Ain’t 2 Proud 2 Beg

1991年にリリースされた「Ain’t 2 Proud 2 Beg」のMVは、異彩を放った演出で話題を呼びました。

Unpretty

1999年にリリースされた「Unpretty」。TLCの楽曲の歌詞やメロディーに込められたメッセージ性は、何年経っても色あせることはありません。

まとめ

派手なプライベートやレフト・アイの死で注目を集めたTLCですが、改めて楽曲を聴いてみると歌詞に込められたメッセージやクールなメロディーに驚かされます。

レフト・アイが亡くなった後、本格的なソロアーティスト活動は行っていないT-ボズとチリ。いつまでもTLCを大切に思う気持ちは、ファンもメンバーも変わらないのかもしれません。

関連記事