【COLUMN】ROUND.4を終えて【FULLCAST RAISERZ】

12/15(金)に開催した「第一生命 D.LEAGUE 23-24 SEASON ROUND.4」

ディレクターのKTRや、KILLA TWIGGZに試合を振り返ってもらいました!

【KTR】

■ROUND.4を終えての感想

まずは悔しいの一言。そして色々と考えるROUNDになりました。この負けはただの負けではなく、ここからFULLCAST RAISERZがより進化する為の試練だと思います。

今回自分がでないROUNDではありましたが、KILLA TWIGGZがメインとなり作品作りをしてくれ、また新たなFULLCAST RAISERZが魅せれたと思います。

■次回ROUNDへ向けて

絶対勝ちます!

【KILLA TWIGGZ】

■ROUND.4を終えての感想

悔しいですね、単純に力不足でした。

ただ、挑戦とかチャレンジっていったら気持ちよく聞こえるかもしれないけれど、どのチームも挑戦やチャレンジをした上で結果を残してきているので、これからはしっかり結果に繋げていきたいです。けれど結果に囚われて退屈なショーはしたくないので、勝手にチャレンジするようなショーになってしまうのですがw

バランスが難しいです。

次は勝ちます!

■作品のテーマに関して

【脳内】

感情とは別の、脳内で巻き起こる様々な現象や移り変わるマインドを表現。

突発的な動きや突発的な音へのアプローチを意識した振付となっています。

僕らは起承転結を組み立てて作品を作っていますが、今までに無いような起承転結がある作品となりました。

■見ていただきたい注目ポイント

全体的な作品の流れと途中のPRINCE TWIGGZのアクロバットから終わりまでの展開です。

■FULLCAST RAISERZの中でMVDを決めるとしたら誰ですか?

INFINITY TWIGGZですかね。

やっぱり作品を魅せる上で、目つきというか覇気と言うのか、目からレーザービームのような感じで、出だしからの静寂な雰囲気から最後にかけての爆発まで作品を彩ってくれたと思います。

【D.LEAGUE 23-24 SEASON ROUND.4】

■RESULT:vs KADOKAWA DREAMS ▶▶▶ LOSE

■RANKING:7th

■THEME:脳内

■STARTING MEMBER:

 ∟ INFINITY TWIGGZ

 ∟ KID TWIGGZ

 ∟ KILLA TWIGGZ

関連記事