開催直前!ブレイキン日本代表の結果はどうなる?旗手を務めたShigekixはいかに?!

パリ2024オリンピックにていよいよ初開催されるブレイキン。日本代表選手は以下4名が出場。

女子:Ayumi(福島あゆみ)、Ami(湯浅亜実)
男子:Shigekix(半井重幸)、Hiro10(大能寛飛)

まずはラウンドロビンという予選を行い、各ブロックから上位2名が決勝に勝ち進む。

男女ともにメダルが期待される日本のブレイキン。正真正銘、日本が世界に誇る最強の4名であることは間違いない。
ラウンドロビンでは、同じGroupAにShigekix、Hiro10の2名。が出場。また同ブロックには世界的にも活躍するBboy Victor。OQS(OlympicQualifierSeries)ランキング 4位のBboy Lithe-ing 。

今まで通り、それぞれのベストを出し尽くすことができれば男子2名の勝ち上がりも可能性としては高い。またラウンドロビンにてVictorと Lithe-ingの2名を抑えて、トーナメントに勝ち進むことができれば、その勢いのままにメダル獲得に期待も高まる。両者、鍵となるのは対Victorとのラウンド、また日本人同士の戦いになるであろう。他のGroupから注目選手は、オランダ代表のLEE、韓国代表のHONG10など。

また、女子日本代表は、AyumiがGroupD、AmiがGroupCと分かれている。どちらもラウンドロビンから勝ち進むことは順当にいけば問題ない。しかし、ラウンドロビンの勝ち上がり次第では、トーナメントが同じブロックに入ってしまう可能性もある。予選ラウンドの戦い方、決勝トーナメントの最初の1回戦の入り方、この辺りが非常に大事になってくる。そこをクリアし、順当に進めば金、銀のワンツーフィニッシュも期待できる。

パリ2024オリンピックブレイキン概要

パリ2024 ブレイキンの競技日程は、以下現地時間と括弧内が日本時間。日本はパリより7時間進んでいる。※日程は変更になる可能性もある。

【8月9日(金)】
16:00(23:00)Bガール予選
20:00(翌3:00)Bガール準々決勝 第1試合
20:07(翌3:07)Bガール準々決勝 第2試合
20:14(翌3:14)Bガール準々決勝 第3試合
20:21(翌3:21)Bガール準々決勝 第4試合
20:45(翌3:45)Bガール準決勝 第1試合
20:52(翌3:52)Bガール準決勝 第2試合
21:14(翌4:14)Bガール3位決定戦
21:23(翌4:23)Bガール決勝戦

【8月10日(土)】
16:00(23:00)Bボーイ予選
20:00(翌3:00)Bボーイ準々決勝 第1試合
20:07(翌3:07)Bボーイ準々決勝 第2試合
20:14(翌3:14)Bボーイ準々決勝 第3試合
20:21(翌3:21)Bボーイ準々決勝 第4試合
20:45(翌3:45)Bボーイ準決勝 第1試合
20:52(翌3:52)Bボーイ準決勝 第2試合
21:14(翌4:14)Bボーイ3位決定戦

パリ2024では、以下5つの基準に則って評価が行われる。
ミュージカリティ:音楽との融合性
ボキャブラリー:スタイルの多様性とその豊富さ
オリジナリティ:独自性や創造性
テクニック:技の完成度や難易度、スキルの高さ
エグゼキューション:動きの完遂度と全体的なパフォーマンスの完成度
ブレイカーは1度のダンスバトルで対戦相手と交互に3回のダンスを披露し、ジャッジ(審査員)が各ダンスを評価して優れていると思う選手に投票、多数決でその勝敗を決める。

関連記事