「SD.LEAGUEが発表された時、一番に手を上げました」第一生命SD.LEAGUE西日本予選優勝 ASTHENO (studio AX @大阪)が挑戦で得たものとは?
勝つことにこだわり、挑戦を通してなりたい自分が明確になった
リーダーは、意識して取り組んだことや大変だったことはありますか?
夢歩
私自身リーダーに指名された時すごい不安やったんですけど、自分が思っていた以上に一人一人のメンバーがすごく頼れる存在だったので、苦戦したとこいうよりは、しっかり一人一人が意見を言い合って上に登り詰めていけたと思っています。
印象に残ってるエピソードなんかはありますか?
夢歩
もうほんまに毎日ASTHENO9人とkeijiroさんと会って練習してたんで1分1秒全部がエピソードなんですけど(笑)。
でもやっぱり約半年間に渡ってチームでやらしてもらってたんで、ありきたりなんですけど最高のチームワークになったし、切磋琢磨ができる日々を送れたので、もう全部が印象に残ってます。
keijiro
(当たり障りないコメントに)逃げたなぁ?(笑)。
夢歩
ホンマ(本心)ですよ。あはは(笑)。
挫折しかけたことなどはどうですか?
夢歩
正直、私だけじゃなくみんなが、本番前などは結構メンタル面で、落ちたり上がったりということがあったと思うんですが、それも勝ちにこだわってた部分があったので、「そんなクヨクヨしてる暇はない!」って言ってみんなで強い意志を持って練習しましたね。
出場前と比べ変わったこと、成長したと実感した部分などはありますか?
夢歩
個人的に、ダンスでこんなにもいろんな感情を揺さぶられる経験をしたことがありませんでした。そんな中で信頼できるメンバーに出会えたこともそうですし、自分の好きな踊りを見つけ、こうしたいっていうのも明確になった期間だったかなと思います。自分の中でジャズファンクが好きで、得意だなって自覚もあるんですが、keijiroさんがやられているFREESTYLEのように、自分にしかできないスタイルにももっと目を向けてやっていけたらなと思いました。
これから挑戦していきたいことはありますか?
夢歩
同世代の4人で組んだGrey⁴というチームでも活動しています。まだ大きな実績などはないのですが、すごく刺激をもらいつつ、お誘いいただいて外のイベントで踊る機会も増えてきました。しっかり自分の実力を通して人知れた人になりたい、いろんな人に愛されるようなダンサーに、自分自身成長していきたいと思っています。機会があればDリーガーにお誘いいただけるような魅力的な存在になりたいなと思います。
たった半年で好きになれる、信頼できるメンバーに巡り会えた幸せ
今回のパフォーマンスの見どころなどあれば教えてください。
夢歩
めちゃくちゃこだわったポイントしかないので、あの、逃げるとかではなくぅ、、、全てが見どころです!本当に目が離せないです!!
keijiro
怯えられてる?(笑)。でも、そうね。
(一同爆笑)
最後に今回出場しての感想や意気込みなどがあればお願いします。
keijiro
このチームを結成してこんな半年だけで好きになれたりとか信頼できたりとかできるメンバーに巡り合えているのが本当に幸せだなって思います。それと同時に、その分絶対勝つしかないよね。
夢歩
はい!
keijiro
っていうのはすごい僕の心の底からあります。絶対勝たしてもらおうっていう、そこだけは厚かましく行きたいなって思ってます。ありがとうございました。
Dリーグ公式ホームページ:https://home.dleague.co.jp/
SDリーグ公式ホームページ:https://sd.dleague.co.jp/
ASTHENO (studio AX @大阪)チームページ