【FULLCAST RAISERZ】┃〈衣装解説〉ROUND.5 ~ROUND.11
3-24 SEASON衣装解説コラムの第3弾です。
ROUND.12〜CHAMPIONSHIPにて衣装に携わったメンバー、担当者からコメントをもらいました。テーマや想いが込められた衣装にもぜひ注目してみてください!
ROUND.5『美の審判』
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 【KTR】 ROUND.5はNUGAさんに衣装を担当していただきました!いい意味でみなさんが想像していなかった衣装だったかと思います。白の衣装にドゥーラグ、手袋、コルセットなど、NUGAくんだからこそレイザーズの個性を引き出せた衣装になったと思います。本当にありがとうございました! ▶ROUND.5 のパフォーマンスはこちら
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
ROUND.6『We are』
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 【INFINITY TWIGGZ】 自分たちは何者なのか。 原点回帰な作品を作りたかったので衣装は20-21 SEASON開幕戦と同じレザーにして、Dリーガーとしてこれまで成長してきたメンバーの個性を色と捉えて装飾してもらいました! ▶ROUND.6のパフォーマンスはこちら
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
ROUND.9『雨のち晴れ』
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 【衣装担当 ┃ fantastic! MASATO】 1920年代のメンズスタイルを意識しました。 くすんだカラーを取り入れて、千鳥やチェックをミックスしつつ、暗くなり過ぎないように注意して、それぞれをスタイリングしました。 ▶ROUND.9のパフォーマンスはこちら
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
ROUND.10『FIGHTER』
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 【INFINITY TWIGGZ】 SNSで活躍するTINY TWIGGZのTAICHIを主役にして、誰でも有名になれるチャンスがあるキラキラした世界に見えるがボクサーのように強い精神がないと出来ない。 なので衣装には全身にラメで輝く加工をして、パフォーマンス内容は何度倒れても起き上がる泥臭さを表現しました! ▶ROUND.10 のパフォーマンスはこちら
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
ROUND.11『Blood Brothers』
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 【衣装担当 ┃ Shun Ishizawa】 ROUND.11では、SPダンサーで前シーズンまでメンバーだったSoulja Twiggz "SHOOT"さんとBaby Twiggz "SHUN"さんを迎えてのROUNDとのことで、アツいKRUMP作品になるだろうとワクワクしながら製作させて頂きました。 純度100%のKRUMPでタイトルの通り赤をメインにした色味の衣装でレーシングジャケットをイメージしたディテールを採用。 ユニフォームのようにチーム感が強い"Blood Brothers"のテーマを表現出来たかと思います。 ▶ROUND.11 のパフォーマンスはこちら