パリ2024ブレイキン レポート | B-Boys
パリ2024オリンピック ブレイキン男子 カナダのPHIL WIZARDが金メダル獲得!
ブレイキンの歴史に刻んだ新たな幕開け!注目を集めた日本勢の活躍が光る!
Ⓒ公益社団法⼈⽇本ダンススポーツ連盟
2018年に開催されたユースオリンピック ブエノスアイレス大会で人気を博し、
2020年12月に新競技として正式に採用されて以来、
世界各地で開催された予選を経て、ついにパリ2024オリンピックで初開催となったブレイキン。
2024年8月9日に女子、8月10日に男子が、アーバン競技の中心地になるコンコルド広場にて開催された。
Ⓒ公益社団法⼈⽇本ダンススポーツ連盟
ブレイキンのパリオリンピックへの出場権は、
男女各16名で各国上限は2枠。世界選手権優勝者1枠、各大陸優勝者5枠、開催国フランス1枠、ユニバーサリティ2枠、残る7枠はOQS(オリンピック予選シリーズ)で勝ち抜いた選手に与えられた。
日本は各国上限の2枠づつを獲得し、Shigekix(半井重幸)、Hiro10 (大能寛飛)、Ayumi (福島あゆみ)、Ami (湯浅亜実)の4名が日本代表として出場。
ー
B-Boys 日本代表のShigekixは国際大会優勝経歴40回以上と脅威の実績を持つ。競技採用のきっかけとなる2018年 ユースオリンピック ブエノスアイレス大会にて3位入賞からパリに向け数多くの優勝を手にし、2023年アジア競技大会・杭州にて優勝し、いち早くパリへの出場権を獲得。
Hiro10はFreestyle Session World Final 2023 優勝、他数多くの国際大会で実績を残し着実に勝利を掴み続け、OQS(オリンピック予選シリーズ) ブダペスト大会にて出場権を獲得。
予選ラウンドでは、
ShigekixとHiro10が奇しくも同グループとなる。2人のいるGroup Aは、世界選手権優勝経歴を誇るアメリカ代表のVictor、OQS(オリンピック予選シリーズ) 上海大会準優勝の中国代表のLITHE-INGと過酷なグループとなる。Shigekixは、2位通過で決勝トーナメントへ進出。
一方、Hiro10は世界最高峰のパワームーブを武器に第1戦目LITHE-ING、第2戦目Shigekixと戦いを進める。しかしラウンドでの勝利を掴めず予選敗退が濃厚となった状態で3戦目のVictorとの対戦へ。
Hiro10は1ムーブ目から出し惜しむことなく持ち前の高難度パワームーブを全開で決める。エアーフレアからのワンハンドエルボーの連続技などハイスキルなパワームーブのコンビネーションから、2ムーブ目ではスピンに継ぐスピンから1990と成功させ、会場からは歓声が上がり熱量は最高潮へ。
完璧なセットでオーディエンスの心を掴みとる。
Ⓒ公益社団法⼈⽇本ダンススポーツ連盟
結果、2対0( VOTE14:4) と、Victorに軍配が上がる。結果から見るとVictorが2本を獲り勝利を掴むが、
審査結果の詳細ではブレイキンの審査基準の内「技術性(Technique)」を1、2ラウンド目共にHiro10が高い評価を得ている。
Hiro10の貫き通したスタイルは観るものを魅了し、対Victor戦は2日間を通し最も歓声と熱量が高いものとなり、世界中に感動を与えた。
Ⓒ公益社団法⼈⽇本ダンススポーツ連盟
ー
決勝トーナメントに駒を進めたShigekixは、準々決勝でオランダ代表のMENNOを下し、準決勝へ駒を進めるも、カナダ代表のPHIL WIZARDに3対0で敗退。
Ⓒ公益社団法⼈⽇本ダンススポーツ連盟
続く3位決定戦は、予選ラウンドでも対戦したアメリカ代表のVictorとの再戦。
予選ラウンドでは、1対1でShigekixはVOTE数を12:6と多く獲得。
3位決定戦はVictorが先攻し、細かいテクニックとミュージカリティ溢れる踊りをみせる。
対するShigekixは落ち着いた様子でトップロックからフットワーク、パワームーブと、
ハイスキルな技の連続で完成度の高いコンビネーションを決める。
結果、3対0(VOTE 20:7)とVictorに敗れ、Shigekixは4位となる。
結果としては、3対0ではあったが、賞賛の声が上がる素晴らしい1戦であった。
審査結果の細かい採点を見ると特に技術点ではShigekixが勝っていることから、その内容は僅差だったと言える。
特に技術点ではShigekixが勝っており、悔しくも4位となったが日本代表として誇れる戦いに世界中が一喜一憂した。
Ⓒ公益社団法⼈⽇本ダンススポーツ連盟
パリ2024オリンピックの大舞台の中、堂々と踊る姿は日本の誇りである。
観衆の心を掴み、間違いなく多くの人々の心を動かした。
パリオリンピック2024 ブレイキン配信アーカイブ
※競技からブレイキンを選択しフル視聴可能
https://www3.nhk.or.jp/sports/olympics/video/archive.html