【前編】男顔負けのパワームーブ集団!女子中高生のみで構成されたブレイクダンスチーム「Nishikasai CREW」にインタビュー!
女子中高生のみで構成されたブレイクダンスチームでありながら、「Battle of the Year Japan」(ブレイクダンス世界大会の日本予選)や「DANCE ATTACK」(中高生の日本一を決める大会)など数々のコンテストやバトルに出場し、毎回男性顔負け、驚きのムーブをみせる「Nishikasai CREW」。
元々は西葛西中学校のダンス部としての活動が発端だという。(現在は残念ながら廃部となってしまったとのこと)
ここ数年で中高生のダンス部としてストリートダンスをメインに活動する部活が急増しているが、ここまでブレイクダンスに特化したダンス部は他にはないのではないだろうか。
彼女らが感じるブレイクダンスの魅力とは?技が出来ない時はどうしているのか?「Nishikasai CREW」の素顔に迫るためインタビューを敢行。
STAFF
まずはじめにメンバーそれぞれの名前と学年、得意ムーブを教えて下さい。
Yume
Yumeです。
高校3年生17歳です。得意ムーブはヘッドスピンとエアートラックスです。
Haruka
高校2年生17歳のHarukaです。
得意ムーブはエアチェアと足掛けとかの軟体系です。
Natsuki
高校2年生16歳のNatsukiです。
得意ムーブはみんながやらないようなオリジナルネタをやっています。
お笑い系というかインパクト系の男性でもあんまりやらなそうな動きです(笑)。
今回のショーケースやバトルでもたまに出しています。
NINA
高校2年生16歳のNINAです。
得意なムーブは自分で作ったオリジナルなフリーズです。
Aya
中学3年生14歳のAyaです。
今の得意ムーブは、エアチェアや1990です。
Saika
中学3年生の14歳のSaikaです。
得意なムーブは軟体系です。
Nao
Naoです。高校2年生16歳です。
肘上げやエルボーエアーなどが得意です。あとはトーマス→エルボーエアーの繋ぎですね。
STAFF
ありがとうございます。みんな得意ムーブのレベルが高い(笑)。
そもそも「Nishikasai CREW」とはどんな団体ですか?
Yume
高校生と中学生のメンバーで構成されています。
出身中学がみんな西葛西中学校で一緒で、元々中学の部活でやっていたメンバーなのですが、現在は廃部になってしまい、その卒業生と廃部になっても続けている中学生2人がメンバーです。
STAFF
なるほど。みなさんがダンス部に入ろうと思ったきっかけはなんですか?
Yume
一年生の時の部活動紹介で先輩のショーケースをみて、こういうのやりたいっていう憧れからですね。
みんなそうだと思います。
一同
(うなずく)
STAFF
他にもヒップホップやジャズだったり女性に人気のジャンルがある中、ブレイクダンスのどこに魅力を感じましたか?
Natsuki
ショーケースで踊った時にどのジャンルよりも迫力があってかっこいいと思っています。
Yume
パワームーブにすごい魅力を感じました。
そして他のジャンルよりとにかく盛り上がるところです。自分のムーブで盛り上がった時が最高に気持ちいいです。
Aya
普通の人では出来ないことを楽勝にできてしまうところですね。そういう“周りができないことをやっている”というのがかっこいいと思います。
Haruka
他のダンスもすごいですけど、その中でもダンスをやっていない人でも見てすぐに凄さが伝わるところですね。
あとは、技が出来るようになった時の達成感はどのジャンルよりも強いのかなと思います。
Saika
技やソロだけではなく、ルーティンでも、ピッタリ合わさったときの迫力はブレイクダンスの魅力ですね。
NINA
素早いフットワークをやる人、キレのある立ち踊りをする人、迫力あるパワームーバーと一人一人持ち味が違って個性があって、そんなところに魅力を感じました。
Nao
技が出来ると楽しいところです。