ルリー・シャバラ 『ラウン・ジャガッ:極彩色に連なる声』
声の民主化?! ジョグジャカルタ⇄京都のリモートセッション!
インドネシアのジョグジャカルタを拠点とする、実験的音楽デュオ「SENYAWA」のメンバーで、ボイス・パフォーマーとして自身のバンド「ZOO」を率いるルリー・シャバラ。今回、自ら開発した即興的コーラス手法「ラウン・ジャガッ」を用いたパフォーマンスの新作を、公募で集まる出演者と、他のミュージシャンとのコラボも多く手がけるバンド、テニスコーツとともに披露する。注目は、コロナ禍で来日できないシャバラが、リモートで出演者や演出家の筒井潤とともに作品を創作し、指揮者不在でパフォーマンスを行う自身初の展開プラン。AIを搭載した色彩システムを即興の手がかりに、演者たちは自由にことばやリズムを変え、他者の声に共鳴させて「声」で遊びながら、セッションを繰り広げていく。音高の変化なしに長く持続される音で、民族音楽や伝統音楽で主に用いられる「ドローン音楽」的要素も今作には欠かせないものとなっている。
声は人間にとって最も身近な楽器であり、「ラウン・ジャガッというコーラスシステムによって、声楽のプロでない人も自由に自分の声を発見できる。とくに指揮者がいない環境は、さらなる “声の民主化”を目指す機会になると思うんだ」(ルリー・シャバラ)。パンデミックの逆境とテクノロジーを活かし、声の可能性を追求したパフォーマンスの新たなフェーズへ向かう本作をお見逃しなく。
10.9 (土) 17:00
10.10 (日) 17:00 ※
※託児サービスあり (詳細・申込は公式サイトにてご確認ください)
上演時間 60分(予定)
開場は開演の30分前
画像 Photo by Wandirana
イベント情報
ジャンル | 芸能・アーティスト |
---|---|
イベント内容 | ライブ・舞台公演 |
開催日 | 2021年10月09日(土)2021/10/10 |
時間 | 17:00 〜 (開場: 16:30) |
場所 | 〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13 |
交通アクセス | ■ 京都市営地下鉄東西線「東山」駅下車1番出口より徒歩約10分 ■ 市バス32・46系統・京都岡崎ループ「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ ■ 市バス5・86・100系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩約5分 ■ 市バス31・201・202・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車徒歩約5分 ※100系統・京都岡崎ループは運休しております。 詳しくは、京都市交通局WEBサイトをご覧ください。 https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/index.html |
料金 | 前売 一般:3000円 ユース(25歳以下)・学生:2500円 高校生以下: 1000円 ペア:5500円 当日 前売料金+500円 (高校生以下は同額) *自由席 |
お問い合わせ先 |
KYOTO EXPERIMENT 事務局 〒604-0862 京都市中京区少将井町 229-2 第 7 長谷ビル 6F Tel:075-213-5839(11:00–19:00、日曜・祝日休[フェスティバル開催期間中は無休])Fax:075-213-5849 Mail: info@kyoto-ex.jp |
URL | https://kyoto-ex.jp/shows/2021a_rully-shabara/ |