バレエで使用される定番&人気の音楽25選

バレエでよく使用される定番曲を25曲チョイスしました。 どれも有名な曲ばかりなので、バレエの練習用でも本番用、もしくはゆったりとした時間を過ごしたい方はぜひチェックしてみてください。

バレエには音楽が欠かせません。まだバレエをはじめたばかりだという方も、そうでない方も、基礎的な動きばかりを繰り返すのではなく、心地よい音楽にのって踊るということを、是非体験してみ下さい。
もちろん基礎は大切ですが、美しい音楽にのって踊ると、もっとバレエが好きになりますよ!
ここでは、バレエがもっともっと好きになる音楽を動画とともに25曲ご紹介します。

バレエの音楽とは?

バレエ音楽は、バレエの演目の伴奏ではありません。時には音楽が主役となり、音楽が人を踊らせるということもあります。バレエのために作られた音楽でも、ありません。音楽に合わせて、バレエが作られたというものも存在します。どちらがどちらのために…とか、どちらがメインなのか…は人によって捉え方が違いますが、バレエにとって音楽が欠かせないものであることは、確実です。

バレエ音楽の定番&人気曲 25選

レッスンで使うと心地よい定番のワルツ8選

ワルツは、カウントがしやすく音にのりやすいので、初心者の方々にはかなりオススメの音楽です。

眠りの森の美女1幕 ワルツ

定番中の定番ともいえるこの曲は、とても華やかで、これぞバレエ!という感じがしますね。

コッペリア1幕よりスワニルダのヴァリエーション

これも、聞いたことのある方は多いはず。可愛らしいワルツで、好きな人がいて、幸せなスワニルダの可憐さが伝わる曲です。

パキータ 2幕舞踏会

レオン・ミンクス作曲のこの音楽は、とても華やかですね!変調に気をつけながら、幸せな主人公パキータとともに、舞踏会を繰り広げているつもりで踊りましょう。

白鳥の湖 2幕 大きな白鳥

バレエと言えば、「白鳥の湖」を思い浮かべる方も多いですよね。これは、そんな「白鳥の湖」の中で、オデットとともに白鳥にされた娘たちが、優雅に舞い踊るシーンです。この後の「4羽の白鳥」の方が有名ですね。

シンデレラのワルツ

ややミステリアスな曲調の音楽ですね。仙女の魔法によって美しい衣装を身につけたシンデレラが、舞踏会へと向かうシーンに使われています。シンデレラが舞踏会で12時をむかえた時にも使われるので、魔法が働いている様子を表現しているのかもしれませんね。

ドン・キホーテ3幕パドゥドゥ

晴れて結婚の決まったキトリとバジルが、華やかかつ優雅に踊ります。幸福感溢れる三拍子は、踊りやすい上に、踊っていると楽しくなりますね。

コッペリア 第3幕 「時」の踊り

スワニルダとフランツの結婚を祝う「時」の妖精たちの踊りは、雄大なワルツです。せわしなく刻まれる時間ではなく、悠然と流れ続ける時間を表現しているのでしょう。音に身を任せてゆったりと踊りたくなりますね。

コッペリア マズルカ

華やかで楽しいワルツです。とても踊りやすい定番の曲ですね。

感情的に動きたくなる曲 5選

バレエを習いはじめてすぐの方は特に、上半身を使って踊ることに気恥ずかしさを感じてしまいがちです。
ここでは、感情的に上半身を使って踊らざるを得なくなるような、ドラマチックな音楽をご紹介します。

瀕死の白鳥

プリセツカヤの伝説的な「瀕死の白鳥」のように、繊細に、優雅に動きましょう。命を終えようとしているのに、優雅で、どこか毅然としたプリセツカヤの踊りに惹きつけられてしまいますね。

眠りの森の美女 2幕 パドゥドゥ

心地よいチェロの響きが、身体を柔らかくしてくれそうですね。眠りについたまま助けを求めるオーロラ姫と、彼女を助けたいのに、彼女の居場所がわからない王子の、ドラマチックなシーンです。

マノン パドゥドゥ

とてもドラマチックな音楽に、自然と上半身が動いてしまうはず。引き裂かれる運命にある美女マノンと、青年デ・グリューが情熱的で切ないですね。

ガチョーク賛歌 ある詩人の死

タイトルに「死」という文言が入っているのに、圧倒的な幸福感につつまれる音楽!身を任せて幸せに踊りましょう!

くるみ割り人形 1幕 クララと王子のパドゥドゥ

純粋で無垢だった頃を思い出しながら、憧れのままに踊るのです。魔法の国に誘われていくクララとともに、あなたも魔法にかかりましょう。

少人数でチャレンジしてみたい踊りと音楽7選

ここでは、2〜4人で踊ることのできるものをご紹介します。発表会などがなくても、何人かのお友達と動きをマネしてみるだけでも楽しいですよ。

白鳥の湖 四羽の白鳥

バレエを習っている人なら誰もが踊ってみたいこの踊りは、実は、あまり複雑な動きを含みません。刻まれるリズムにあわせて動いてみましょう。

ノートルダム・ド・パリ エスメラルダの友人の踊り

こちらはなかなかハードです!でもところどころに可愛らしい動きがあって、マネしたくなりますね。

ラ・バヤデール 1幕 パドカトル

これもなかなかにハード!でも楽しそうですね。

パドカトル

こちらは長いですが、1つ1つのポーズがまるでドガの絵画のように見える美しい踊りです。因みにパドカトルとは、4人という意味です。

海賊 2幕 オダリスクのパドトロワ

優雅で可愛らしい踊りですね。パドトロワは、3人という意味です。

関連記事