初心者におすすめ!低価格で揃えられるユニクロのヨガウェアを紹介!
ヨガブームの今、はじめたいけど何を着ようかなあと迷っていらっしゃる方は多いはず。オンラインレッスンなどでもヨガに取り組める今、はじめやすいけれどもウェア選びが大変。 そんな方におススメなのがユニクロのヨガウェアです。
ヨガを始めるには、ヨガに適したヨガウェアを準備する必要があります。しかし、ヨガ初心者の中には「本当に続けられるのか心配・・・」「できるだけお金をかけたくない」と思っている方も多いはず。
そこで本記事では、ヨガ初心者におすすめのユニクロで購入できるヨガウェアをご紹介します。ヨガウェアの選び方のポイントやユニクロが選ばれる理由も解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ヨガウェアはレッスンの種類に合わせよう!
ヨガウェアは自分の受けるヨガレッスンがどんな動きをするかを確認してから選びましょう。ヨガの中でもピラティスに近い、かなり動きがハードなものは、まっすぐ立つだけでなく足を高く上げたり、四つん這いになったり寝転がったり足を高く上げたり座ったりします。そんな時にすそや胸元がゆるっとしたウェアを着ていると、お腹や胸が見えてしまいます。
そのため、普通のTシャツよりもすこしぴったりめの体にフィットするものを選ぶべきなのです。パンツも足首でぐっと締まっているものを選ぶと安心です。
逆に、リラックスが主な目的となっている行われレッスンであれば着心地が良くてゆるやかなものが良いし、身体を冷やさないことも重視しておきましょう。ホットヨガのような汗をたくさんかくようなレッスンであればドライ素材などが望ましいですよね。
レッスンを重ねていけば汗をかくことが心地よくて、ウェアのべたつきなんて気にならなくなりますが、習い始めのうちは汗の吸収が少ない素材のウェアを着ていると、自分の汗が気になってレッスンに集中できない方もいるようなので、まずはドライ素材のウェアを探しましょう。
ヨガウェアの選び方のポイント
この章では、ヨガウェア選びのポイントを解説します。
一口にヨガウェアといっても、形・デザイン・機能はさまざま。以下のポイントを参考に、自身が心地よいと感じるヨガウェアを選びましょう!
①伸縮性に優れているか
ヨガはあぐらをかいたり、腕を大きく広げたりと体を大きく動かすため、伸縮性に欠けるウェアでは窮屈さを感じてしまいます。窮屈なウェアでは正しくポーズを取れない可能性もあるので、ヨガウェアを選ぶ際は必ず伸縮性に優れているかどうかを確認しましょう。
②吸水速乾性素材かどうか
ヨガといえばゆったりとした動きが多いため、運動量が少ないと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、大きな動きと深い呼吸を繰り返し行うヨガは、想像以上に汗をかくエクササイズです。
そのため汗を吸いにくい素材のウェアを選んでしまうと、べたべたとした気持ち悪さを感じることも・・・。ヨガウェアを選ぶときは、スポーツ用のウェアに多い吸水速乾性素材のものを選びましょう。
③購入しやすい価格帯かどうか
ヨガウェアの価格は千円台から1万円を超えるものまで幅が広く、最初からすべてヨガウェアブランドのもので揃えるとなるとかなりの出費になります。この先も長くヨガを続けると決めた後なら、質のよい専用ウェアを集めるのもよいかもしれません。しかし、ヨガ初心者はヨガへのハードルを下げるためにも手に取りやすいプチプラウェアを選ぶのがおすすめです。
ユニクロが選ばれる理由
ここ数年、ヨガの効果が認められ日本の女優さんや海外セレブたちもこぞってヨガに取り組むようになるにしたがって女性用のヨガウェアを扱うブランドがぐっと増えました。スポーツブランドやハイブランドもヨガウェアを発表し、ヨガウェアをタウンユースにする海外セレブがオシャレに見えたり・・・。ウェアを見ているだけでも楽しくて、ヨガウェアが着たいからヨガをはじめよう!とお思いになった方もきっといらっしゃるはず。
でも、はじめてヨガレッスンに通う時にあまりに尖ったウェアで周りから浮きたくはないし、いつまで続くかはわからないからいきなりハイブランドっていうのはなあ・・・と思ったら「ユニクロ(UNIQLO)」がおすすめ!
ユニクロのウェアは凝りすぎているデザインではなく、どんなレッスンに行っても浮く心配がない上に、トレンドに左右されることもありません。また、低価格なのにドライ素材やヒートテック素材など優秀な素材を使っており高品質なので、「初めてのヨガウェア」には特にユニクロがおすすめです。
全国にお店があるので思い立った時に購入できるのもユニクロの魅力ですよね!
また、「はじめて通うスタジオで浮かないように・・・」とユニクロのヨガウェアを選ぶ方は多いようです。
おすすめのユニクロヨガウェア
この章では、ユニクロで購入できるおすすめヨガウェアを目的別にご紹介します。
1枚でラクチン
エアリズムブラタンクトップ
下着を気にする必要のないブラトップなのでうれしいこちらの商品は、エアリズムなので汗も気にならない快適素材。しかも身体にぴったり沿うのでめくれあがってしまう心配もありません。
ホットヨガでもピラティス系でも使用できる優秀なウェアですね。もちろん下着として日常使いすることもできます。お値段は1,990円。
自分のカラダとしっかり向き合いたい
エアリズムUVカットソフトレギンス
カラー展開が豊富で8色のくすみカラーが揃ったこちらはベーシックな形なのにオシャレ!
しかも同じ色のブラトップとセットアップ可能です。またエアリズムなので汗やはりつきが気にならない上に、UVカット素材なのでお外でヨガを楽しもうかなあという気分になりますね。肌触りのよさに虜になってしまう方も多いようですよ!お値段は1,990円。
ゆったり派
ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ(丈標準63.5~65.5cm)
ウルトラストレッチ素材が使用されているこちらは、とにかくストレッチが効いていて驚くほどに伸縮します。レギンスはハードルが高いという方はまずジョガーパンツはいかがでしょう。こちらなら足やお尻のラインははっきりわからないのに、前述したようなめくれあがったり邪魔になったりする心配はありません。
しかも速乾性が高いので汗をかいても大丈夫!ヨガだけでなくジョギングやジム通いの時にも使えますよ。お値段は2,990円。
まとめ
お手頃のお値段で揃えられるヨガウェアをご紹介しました。
素材や機能性が抜群なのに安い!コスパがとてもいいですね!コロナ禍でオンラインレッスンをしたりスタジオに通ったりとヨガを始める方や、ヨガをやってるけど新しいヨガウェアが欲しい!と思っている方はまずはユニクロへいってみましょう。