今や動画の定番コンテンツ「ダンプラ」とは?ダンスプラクティス動画の魅力について


最近SNSや動画サイトでもよく見かける「ダンプラ」ことダンスプラクティス動画はご存知ですか?

人気アーティストがダンスの練習風景などを動画であげて、多くのファンの間で話題になっています。
この動画の特徴は、MVとは異なりダンス風景を定点で撮影していることが多くダンスの様子をじっくり見ることができます。

こちらの記事では、ダンプラの歴史や特徴をまとめました!
ダンプラについて詳しくなれば、ダンプラ動画をより楽しめるようになりますよ。

  1. ダンプラの始まりって?
  2. ダンプラの魅力
  3. 人気のダンプラ動画紹介
  4. まとめ

ダンプラの始まりって?

今ではたくさんのアーティストがSNSや動画サイトでアップをしているダンプラ動画ですが、どんなものかというとMVのように様々なアングルやシチュエーションで撮影した楽曲動画ではなく、定点カメラで全体を撮影し、引きの状態でダンスの様子を撮影したものです。

この動画をやり始めたのは?というところは、諸説ありますが、K-POPのシンクロ率の高いダンスが有名な「INFINITE」ではないかといわれています。

INFINITE “Back” Dance Practice

そもそもこの撮影方法での動画は、ファンのためではなく、アーティストが歌番組などに出演する際にダンスのイメージなどをテレビ局に伝えるための資料としてダンスの全体像がわかるように撮影していたものをファン向けにSNSや動画サイトにアップしたところ反響があり、広まったのではないかともいわれていますよ。

また、近年ではダンスグループの人気上昇に伴って楽曲や歌唱だけでなく、ダンスパフォーマンスに注目が集まっていることもファンサービスの一環として、ダンスに特化した動画を配信するアーティストが増えた理由のひとつといえそうです。

ダンプラの魅力

MVと異なり、定点で撮影されたダンスパフォーマンスに特化しているダンプラ動画ですが、その魅力は何なのでしょうか?
ファンたちがダンプラ動画にハマっている理由をご紹介します。

ダンプラの魅力1/楽曲中推しの様子をずっと見ることができる

MVや歌番組では、グループのアーティストの場合、歌のソロメンバーがピックアップされて映ることが多く、気になるメンバーのダンスを通しで見ることができません。

ダンプラ動画であれば、メンバー全体の様子を定点で見ることができるので他のメンバーがソロを歌っている時にどのようなダンスをしているのかやフリースタイルの時にどんなダンスをしているのかも見ることができます。

また、全身が映っているので手足の細かな動きまでチェックすることができ、今まで以上に推しのダンスがどれだけ凄いか!などの新たな魅力を知ることができるのもファンが感じている魅力です。

ダンプラの魅力2/練習着や私服などを着ている普段の様子がわかる

MVや歌番組で衣装を着てカッコよくパフォーマンスする姿も魅力ですが、自分の推しが自然体でいる普段の様子がどんなものなのかにもファンであれば興味が湧きますよね!

ダンプラ動画では、ジャージなどの練習着や普段着のようなラフな格好でダンスすることが多く、照明も明るい状態のものが多いため素顔が見れるということも人気の理由です。また、パフォーマンスの時とは異なり、笑顔は封印して真剣な表情でダンスをしていることもあるため推しの意外な一面が見れることも。

ダンプラの魅力3/ダンスの練習に最適!

MVでは、前編ダンス映像ではなく演出やダンスと異なる映像が入っていたりすることもあります。またソロのメンバーがピックアップされていることもあり、全体を見ることができない場面もあります。

しかし、ダンプラ動画であれば、全メンバー振り付けを前編通して見ることができます。そのため、好きなアーティストの楽曲の振り付けを覚えて自分でも踊ってみたい!という人にもピッタリの動画なのです。

動画によっては振り付けがわかりやすいようにアップで撮られていたり、解説がついているものもあるので、練習向けにアップされている動画を探して見るのもオススメですよ。

人気のダンプラ動画紹介

ダンプラ動画は、K-POPやジャニーズグループの楽曲が人気を集めていますが、ここではそんな人気グループの動画からアーティスト本人ではなくダンサーなどがアップして人気を集めている動画などをご紹介します!

[CHOREOGRAPHY] BTS (방탄소년단) ‘Butter’ Dance Practice


世界的にも大人気のBTSもダンプラ動画を公開中!ファンにとっては、デビューしたての初々しい姿から世界的スターとなった彼らの様子を見られると人気です。
練習着やほぼノーメイクなど素顔に近い様子が見れるため、テレビとはまた違った一面が見られますよ。

Snow Man 「JUICY」 Dance Practice


ジャニーズの人気グループ「Snow Man」のダンプラ動画はどれもファンの間で人気ですが、こちらはメンバーの岩本照が振り付けをしている動画です。ダンプラ動画ですが、全員で赤い衣装に統一しているなど演出にも力が入っている動画です。

【CHOREOGRAPHY】King & Prince「TraceTrace」-Dance Practice-(Live streaming)


バラエティやドラマでも引っ張りだこの彼らですが、実はダンスの腕前もジャニーズでもトップクラス!動画の前後にほっこりするような素顔が見れる場面もあり、ファン必見のダンプラ動画です。

NiziU「Make you happy」Dance Performance Video


ソニーミュージック×JYPの合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project」からデビューを飾ったNiziUのこちらのダンスは子供から大人までどの層からも話題になり、一度は真似して踊ってみた!という人も多いはず。
このダンプラ動画を参考にして、みんなで楽しく振り付けを覚えてカッコよく踊ってみたいですよね!

関連記事