在宅勤務中の利用におすすめ!骨盤矯正ができる椅子10選
テレワークで、お家で座ってお仕事する時間が長くなった方が多い今、腰痛や体の歪みが気になっている方がいらっしゃるのでは?だからといって整体は行きにくいし運動はしたくないし・・・という方におすすめなのが骨盤矯正のできる椅子です。そこで本記事では、骨盤矯正椅子の特徴やおすすめ商品をご紹介します。
骨盤矯正ができる椅子10選
MTGStyle Athlete II
腰部を左右から包み込む『腰椎アシスト』腸骨を左右から支える『腸骨アシスト』身体の重心を前方でキープする『骨盤規律傾斜』骨盤の後傾を防いでくれる『ボディトレース曲面』が搭載されています。
膝の角度が直角になるように足の裏をしっかり床につけて座ることが推奨されています。
MTGStyle Dr.CHAIR
日本古来の身体によい座り方「立腰」が簡単にできるようになるこちらは、立ち上がりやすく座りやすい人間工学設計です。
MTGBody Make Seat Style
床に置いても椅子やソファの上に置いても使えるこちらは、整体師の手をイメージして作られた腰の部分のサポートが最高との呼び声が高いです。
勝野式美姿勢習慣コンフォート
立体構造で骨盤を左右から包み込んでくれます。猫背の矯正もできます。
Hara Chairニーチェ
パソコンチェアやオフィスチェアとしてそのまま利用できるこちらは、調整してご自身の身体に合わせることが可能です。
IKSTAR低反発クッション
持ち運びも可能なこちらは低反発マットで骨盤をサポートしてくれます。
オリバック骨盤サポートチェア
傾きのある左右の座面が骨盤の傾きを防ぎ、座っているときの体圧を分散してくれます
アルファックス仙骨クッション
骨盤の中心にある仙骨を支えることで骨盤を矯正してくれます。
Monna骨盤サポートチェア
1日30分座るだけで姿勢や骨盤を矯正してくれます。
ツカモトエイムエアリーシェイプ
エアーで骨盤を正しい位置に導き、マッサージまでしてくれます。
骨盤矯正椅子の利用者の口コミ
骨盤矯正椅子をネットショップで購入する場合は、体に合わせてみることがなかなか難しいのでどのような特徴があって、どんな口コミが寄せられているのかをしっかり確認したいところ。
本当に腰に負担がないか、どういった仕組みで骨盤を矯正し背筋を伸ばしてくれるのか・・・。本当は店舗で確認したいですが、今はネットで購入という方が多いですよね。
姿勢が良くなるだけでなく、疲れづらくなったとの口コミが!
インテリアになじんでオシャレなものも最近多いみたいですね。
まとめ
椅子に座るだけで骨盤矯正を叶えられる骨盤矯正椅子。座椅子タイプ・ソファータイプ・脚つきタイプの3タイプあり、ライフスタイルや用途に応じて選べるのも魅力的ですよね。
在宅ワークやオンラインゲームなど、1日のうちで座っている時間が多い方は骨盤矯正椅子を試してみてはいかがでしょうか?