男性版宝塚歌劇団?「BOYS AND MEN」のメンバープロフィールを紹介!
メンバー全員が個性豊かで、ダンスも歌もそして演技までできるボーイズグループは、最近バラエティでも大活躍!どんな人たちなのか、ぜひご覧になってみてください。
BOYS AND MENとは
BOYS AND MEN(ボーイズ・アンド・メン)は今や、派生グループや弟分までいる巨大エンターテイメント集団です。フォーチュンエンターテイメントに所属しており、レーベルは、2016年以降ユニバーサルミュージックの中にあるVirgin Musicです。
集団に所属する条件は、東海地方出身もしくは在住であること。
歌手であり、ご当地男性アイドルグループでもある彼らの略称はボイメン。きっと聞いたことのある方も多いでしょう。略記するときはBMとかきます。
2010年の結成当時は、数十人が在籍する、グループというよりは組織でしたが、徐々に洗練されていき2019年12月からは9人組になり、しかもYanKee5(ヤンキーファイブ)と誠(まこと)という2つの派生ユニットに分かれて活躍しています。
超有名な韓国のアイドル育成番組やかつてモーニング娘を輩出したASAYANのように、テレビ番組と連動したオーディションを行って結成された彼らは、最大60人が在籍したといわれている結成当初、どちらかといえば舞台演劇がメインでした。しかし、在籍者が続々と離脱していき手さぐりで活動しながらもメディア出演などの活動の場を広げ、いつの間にか歌もダンスも芝居もできるスーパーあいいドル集団になったのです!メンバーそれぞれが個人で俳優・タレント活動も行っており、その何もかもができる姿はまさに男性版宝塚スター☆。アイドル的なボーイズ・グループと認識されたり、ご当地アイドルの先駆者のように扱われたりもしますが、彼ら自身は自分たち自身を「アイドル」とはとらえていないようです。
ちなみにBOYS AND MENには弟分として、BMK、祭nine.、BOYS AND MENエリア研究生、妹分として、小野小町、おとめボタンといったグループがあります。
祭nine.もなかなかに魅力的なグループなので、下記の記事で是非チェックしてみてくださいね。
アクロバットダンスグループ「祭nine.」のプロフィールを紹介!
「研究生」だからといってBOYS AND MENにいつか加入することを目指しているグループではないそうです。
全メンバーのプロフィール
水野勝(みずの まさる)
出身地:愛知県
加入時期:2010年10月
メンバーカラー:金
BOYS AND MENとYanKee5のリーダーとして頼もしさを発揮中!かつてはタニプロモーションに所属していました。サッカーが特技のスポーツマンです。
田村侑久(たむら ゆきひさ)
出身地:愛知県
加入時期:2011年4月
メンバーカラー:青(水色)
アサヒビール中部エリア応援大使に就任されたばかりの田村さんは、ビールを美味しそうに飲む姿が良く似合う素敵な大人です。
辻本達規(つじもと たつのり)
出身地:岐阜県
加入時期:2010年9月
メンバーカラー:赤
身体をはるのが得意!と公言している辻本さんはバラエティー番組でも大活躍中です。
小林豊(こばやし ゆたか)
出身地:滋賀県
加入時期:2010年6月
メンバーカラー:黄緑
元・タニプロモーション所属
2011年に一時グループ活動休止
元パティシエの小林さんは和洋中なんでも作ることのできるお料理番長!
本田剛文(ほんだ たかふみ)
出身地:愛知県
加入時期:2011年3月
メンバーカラー:ピンク
NHK Eテレ「キソ英語を学んでみたら世界とつながった。」に出演中の本田さんは笑顔のキュートな誠のリーダー。
第七学園合唱部にも所属していて、元はキッズモデルもしていたんですって。
勇翔(ゆうひ)
出身地:長野県
加入時期:2010年10月
メンバーカラー:白と紺
水泳も陶芸もできちゃうマルチナ勇翔さんは、アニメにも詳しくて話題が豊富です。
平松賢人(ひらまつ けんと)
出身地:愛知県
加入時期:2010年6月
メンバーカラー:黄
御朱印集めが趣味という渋めな平松さんは、歌声でファンを魅了しています。
土田拓海(つちだ たくみ)
出身地:愛知県
加入時期:2010年6月
メンバーカラー:紫
初期メンバーの土田さんは弟さんがNHK青森アナウンサーの土田翼さん。兄弟そろってさわやかなんですよ!
吉原雅斗(よしはら まさと)
出身地:愛知県
加入時期:2011年3月
メンバーカラー:緑(深緑)
ダンスのレベルが高い吉原さんの趣味は書道。ギャップがまた素敵ですね。
BOYS AND MENのおすすめ曲5選
どえりゃあJUMP!
つんく♂さんがMVもダンスも衣装までプロデュースしたこの楽曲が最高じゃないわけないですよね!
頭の中のフィルム
10-FEETの卓真さんが書き下ろしたロックナンバーはかっこよくて中毒性があります。
帆を上げろ!
ヒャダインさん作曲のこちらはとにかくテンションの上がる爽快感MAXの一曲。
男気・夢・音頭
こちらは夏に聴きたい一曲。盛り上がって一緒に踊っちゃいましょう!
ガッタンゴットンGO!
劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』の主題歌だったこちらは、聴くと勇気のでる一曲です。
まとめ
どこを切り取っても魅力的なグループですね!