ボブディランも才能を絶賛したスモーキー・ロビンソンの今すぐ聞くべき名曲20選
ノーベル賞文学賞受賞の歌手ボブディランから「20世紀最高の詩人」と言わしめたアーティスト、スモーキー・ロビンソン。彼はアーティストとしてだけでなく作曲家としても活躍し、80歳を超えた今もさまざまなアーティストに影響を与えています。本記事では、そんな彼の経歴やおすすめの曲などを紹介していきます。
ノーベル賞文学賞受賞の歌手ボブディランから「20世紀最高の詩人」と言わしめたアーティスト「スモーキー・ロビンソン」。
彼はアーティストとしてだけでなく作曲家としても活躍し、80歳を超えた今もさまざまなアーティストに影響を与えています。
今回は、そんな彼の経歴やおすすめの曲などを紹介していきます。
スモーキー・ロビンソンのプロフィール
My happy place 🕺❤️
When are you coming to see me on tour?
Tickets + info at https://t.co/GSbHMESkIv pic.twitter.com/skaRzg7X2e— Smokey Robinson (@smokeyrobinson) February 26, 2022
スモーキー・ロビンソン(本名:ウィリアム・スモーキー・ロビンソンJr)は、R&B界ではレジェンド的存在で、世界のR&Bチャートを席巻しています。
こちらでは、スモーキー・ロビンソンがこれまで残してきた輝かしい実績などを紹介していきます。
スモーキー・ロビンソンの経歴
1940年2月19日、デトロイトに生まれたスモーキー・ロビンソンは、6歳にして作曲の才能を発揮し始めました。
1955年 バンドの「マクドール」を結成
1957年 「マクドール」を「Miracles」に改名
1960年 モータウンのタムラレーベル契約第1号アーティストとして「shop around」でデビュー
1964年 他のアーティストの作曲を手がけ始める
1966年 「Miracles」を「Smokey Robinson & The Miracles」に改名
1972年 「Smokey Robinson & The Miracles」を脱退し、ソロ活動を開始
1973年 ソロ第1弾アルバム「Smokey」を発表
1985年 モータウンの副社長に就任(88年に退任)
80歳を超えた現在も、ライブツアーの実施やMicrosoftのLegacy Projectへの参加など、幅広い分野に影響を与える存在として活躍し続けています。
スモーキー・ロビンソンの今すぐ聞くべき名曲20選
スモーキー・ロビンソンは、「ザ・ミラクルズ」というグループとして出した曲から個人として出した曲までさまざまあります。
こちらでは、スモーキー・ロビンソンに興味を持った人に聞いてもらいたい楽曲を20曲紹介していきます。
shop around
1965年3月に発売されたシングル曲。
母親が息子に対して「花嫁は焦って決めてはいけない」とさとすような内容の曲で、アメリカのポップチャートで2位を記録しました。
Tracks Of My Tears
1965年6月にリリースされたシングル曲。
1983年の映画「再会の時」の劇中で流れているほか、1986年の映画「プラトーン」で兵士が合唱しているシーンに使われるなどしています。