【東京近郊】「踊ってみた」動画の撮影にオススメ!映えるスタジオまとめ【2023年】
SNSや動画サイトで大人気の「踊ってみた動画」ですが、最近はプロだけでなく様々な人が撮影・投稿をしています。
そこで今回は東京近郊の「踊ってみた動画」が撮影できるオススメのスタジオをご紹介。
部屋や背景がカッコイイスタジオ、変わったシチュエーションが特徴のスタジオ、広くて大人数にも対応できるスタジオ、設備が充実のスタジオなど、
目的に合わせてスタジオ選びの参考にしてみてください。
このブログを読んで、ダンサー仲間やお友達と映える「踊ってみた動画」を撮影して、SNSにアップしてみましょう!
- 【東京都など】スタジオジパング
- 【東京都池袋】白ホリで撮影できる「スタジオパンダ」
- 【東京都など】価格重視派にもオススメ「ソニズダンススタジオ」
- 【東京都など】都内を中心に40店舗以上「BUZZレンタルスタジオ」
- 【東京都】15店舗展開!様々な用途に対応している「ノアスタジオ」
- 【東京都駒込】全10種類のシチュエーション「TOKYO UNDER GROUND -bunkyo studio-」
- 【東京都秋葉原】カワイイ雰囲気での撮影なら「スタジオフォトスマイル」
- 【東京都江古田】屋上と廃墟のスタジオ「えこてん」
- 【神奈川県】舞台照明会社が運営「LightShip」
- 【埼玉県所沢市】ダンススクールが運営のスタジオ「UNDERWORLD dance space」
- まとめ
- 【東京都】15店舗展開!様々な用途に対応している「ノアスタジオ」
【東京都など】都内を中心に13ヶ所!24時間営業の「スタジオジパング」
東京都内を中心に全部で13ヶ所にて展開しているダンススタジオです。
オーソドックスなモノトーンのスタジオですが大きな鏡も完備しているので、ダンスの練習にも使いやすいのが特徴。
また、全スタジオ24時間営業なのも使いやすさのポイント。さらにヒールを履いてもOKなので様々なダンスに対応できます。
店舗により、大きさや壁や床の色が異なるのでお好みに合わせた場所をチョイスして予約してみましょう。
ちなみに、新宿proスタジオは黒い床と壁がシックなスタジオなので、カッコイイ動画を撮りたいときにオススメです。
白ホリで撮影できる「スタジオパンダ」
白い背景で撮影したい!というときには「白ホリ」のスタジオがオススメ。
白ホリのスタジオは少しお値段が高いところが多いのですが、こちらは比較的リーズナブルなのも魅力です。
ただし、壁に鏡がないので踊っている姿を確認しながら撮影することはできないので、注意が必要です。
【東京都など】価格重視派にもオススメ「ソニズダンススタジオ」
都内で6店舗展開中のソニズスタジオは、1〜2名ほどの小さなスタジオであれば1時間500円〜レンタルが可能!
広さや部屋のカラーなどは店舗や部屋によって異なるので、利用人数や用途に合わせて選べるのも嬉しいポイント。最大で40人が入れるサイズの部屋も。
全ての部屋に鏡があるので、振りを確認しながら踊ることもできるので動画撮影や練習にも使いやすいですよ。
【東京都など】都内を中心に40店舗以上「BUZZレンタルスタジオ」
スタジオ数の数が豊富なことに加え、全店舗・全室スマホスタンド完備!
LEDライトが利用できるスタジオではさらに映える動画撮影ができること間違いナシ。
最低利用時間30分〜/300円〜予約ができるので、コスパ重視の方にもオススメです。
【東京都】15店舗展開!様々な用途に対応している「ノアスタジオ」
新宿・原宿・池袋など主要エリアにスタジオを構える「ノアスタジオ」は、大型スタジオから4.5坪ほどの個人練習にも使いやすいスタジオまでバリエーション豊か。
ダンスの動画撮影、練習以外にもバレエ、ミュージカル、アカペラなどの用途でも利用する人がいる人気のスタジオです。
予約システムも充実しており、WEBでご予約・支払いが完結し、当日のチェックインが不要なSELF TIME(セルフタイム)を導入しています。
【東京都駒込】全10種類のシチュエーション「TOKYO UNDER GROUND -bunkyo studio-」
ダンスの雰囲気に合わせたシチュエーションのスタジオで動画撮影をしたいなら、こちらがオススメ。
カッコイイ白スタージ・黒スタージから可愛らしいスタジオまで揃っています。
利用時のルールとして、床の破損防止のため飛び跳ねるなどの激しい動きはNGとなっています。振り付けによっては一部変更をしながらの撮影が必要になるかもしれません。
TOKYO UNDER GROUND -bunkyo studio-公式HP
レンタル機材