【最新】男性顔負け!?日本のポップバトルシーンで活躍/注目の女性バトルダンサー

この記事では、日本のポップバトルシーンで活躍する注目の女性ポッパーを10人ご紹介します。それぞれのインスタ画像とダンス動画を載せているので、ぜひチェックしてみてください。男性ポッパー顔負けのスキルと表現力に驚くはず!

ひと昔前まで“男性が踊るジャンル”というイメージが定着していたポッピンですが、最近では女性ポッパーも増えてきています。

そこでこの記事では、今、日本のポップバトルシーンで注目度の高い女性ポッパーを10人ご紹介します。それぞれのダンス動画も紹介しているので、気になるダンサーが見つかるはず!

  1. 日本のポップバトルシーンを牽引する女性ポッパー10選
    1. LoCoYoKo
    2. sacche
    3. Ringo Winbee
    4. Tamaki
    5. Shuru
    6. JACK JACK
    7. UCCHii
    8. URARU
    9. YUKA
    10. MISATO

日本のポップバトルシーンを牽引する女性ポッパー10選

LoCoYoKo


多数のバトルイベントで輝かしい成績を残している「LoCoYoKo(ロコヨーコ)」。日本を代表する女性ポッパーとして評判が高く、LoCoYoKoのレッスンやワークショップにはキッズダンサーをはじめとする多くのポッパーが集まります。

LoCoYoKoさんのダンス動画

男性顔負けのスキルと表現力の持ち主であるLoCoYoKo。音と真摯に向き合っている様がカッコイイ!!

sacche


長崎出身の女性ポッパー「sacche(サッチェ)」。saccheは大阪・中崎町でカレー屋「サッチェズカリー」を営む異色の経歴の持ち主です。

saccheさんのダンス動画

saccheとLoCoYoKoは、2人とも日本を代表する女性ポッパーの呼び声が高いポッパーです。saccheは肩や背中の使い方が上手いですね!

Ringo Winbee


イギリスで開催されたストリートダンスの世界大会UDOで優勝経験のある「Ringo Winbee(リンゴ ウィンビー)」。5歳からダンスを始めたRingo Winbeeはインストラクターとしても活躍しており、次世代のポップダンスシーンを担うダンサーとして注目されています。

Ringo Winbeeさんのダンス動画

アイドルのようなビジュアルからは想像できない圧倒的なスキルに、観客や審査員も自然と笑顔になっています。

Tamaki


アニメーションスタイルを軸に、ジャズやワックなどさまざまなジャンルを踊りこなす「Tamaki(タマキ)」。オーストラリアのダンスクルーMetaphysical Groove crewに所属しています。

Tamakiさんのダンス動画

小学生の頃にダンスを始めたTamakiは、基礎の安定感に定評があります。

Shuru


ダンスチームDawgとして活動する「Shuru」。3歳の時にバレエを習い始め、ジャズやコンテンポラリーを経てストリートダンスへたどり着いたShuruは、LAでポッピンとアニメーションを学んだ後にポッパーとして活躍するようになりました。

Shuruさんのダンス動画

強いヒットが魅力のShuruのダンス。バレエやジャズで培った基礎が生きていますね!

JACK JACK


多数のダンスバトルに参加している「JACK JACK RIKACO」。インスタにはバトルの様子が投稿されているので、コメントとともに楽しめるはず。

JACK JACKさんのダンス動画

自由な表現が魅力のJACK JACK。遊ぶように踊る姿が最高にクールです!!

UCCHii


1997生まれの女性ポッパー「UCCHii(ウッチー)」。沖縄生まれのUCCHiiは、音の取り方が抜群に上手いダンサーです。

UCCHiiさんのダンス動画

一つたりとも音を取りこぼさないように踊る、という気概が感じられます。

URARU


マニッシュな雰囲気が魅力的なポッパー「URARU」。落ち着きのある穏やかな印象が強いURARUですが、関節の柔らかさを生かしたハイスキルなダンスを見ると、内に秘めたダンスへの情熱を感じます。

URARUさんのダンス動画

次々と繰り出されるステップから目が離せません!

YUKA


日本の女性ポッピンチームStanzaのメンバーである「YUKA(ユカ)」。ダンスバトルやショーケースに参加したり、ワークショップを開催したりと精力的に活動しています。

YUKAさんのダンス動画

指先まで丁寧に使ったダンスと弾ける笑顔が印象的です。

MISATO


Tokyo Popping Unity The Battleにて同日開催の2部門で決勝に上がっていた「MISATO(ミサト)」。淡路島初のストリートダンススクールSwingboxの代表を務めるMISATOは、若手ダンサーの育成にも力を入れています。

MISATOさんのダンス動画

ポッピンに限らず、どんなジャンルでも踊りこなせそうな器用さを感じます。

関連記事