KAITA(カイタ)の振り付け曲まとめ|ENHYPENやBE:FIRSTなど

ダンス界の異才、KAITAの才能とキャリアを深堀り。RhtのリーダーでDr.SWAGメンバーとして国内外から注目を集める彼のプロフィールと、彼が手がけた魅力的な振り付け曲7選を紹介します。

KAITA(カイタ)の振り付け曲7選

ENHYPEN – 「ParadoXXX Invasion」

韓国のボーイズグループENHYPENの2022年7月4日リリースの楽曲。ミドルテンポな楽曲にも関わらず、キレと力強さが見事に表現されています。

サビ前や、サビの曲調の変化などがありますが、どの曲調とも調和するコレオですね!

THE NEW SIX – 「Kick It 4 Now」

2022年にデビューした韓国のボーイズグループTHE NEW SIXが、2023年6月7日にリリースした楽曲「Kick It 4 Now」。

同じRhtの相方的存在でもあるKAZtheFIREさんも振り付けに携わっている曲で、90年代のHIPHOPやR&Bを感じさせるトラックが印象的。

そんな古き良き雰囲気にもマッチする、オールドスタイルなステップも見える爽やかなコレオです!

超特急 – 「MORA MORA」

EBiDAN(恵比寿学園男子部)の中から選抜されたメンバーによる音楽ユニットである超特急の2023年の楽曲。

連続的にたたみかけるような振り付けパートと、そんな部分にフリを効かせるようなクールなパートとが交互し、釘付けになってしまうコレオですね!

BE:FIRST – 「Milli-Billi」

2022年8月31日にリリースされた、BE:FIRSTの楽曲「Milli-Billi」。曲の大部分がベースの音色と、メンバーのマイクリレーで構成されています。

ハッキリとした音取りのポイントが少ない中なのにも関わらず、迫力のある振り付けが施されています。特にサビ部分は圧巻です。

こちらは振り付けだけでなくVideoのディレクションにもKAITAさんが携わっているのだとか。

INI – 「DROP」

11人組ボーイズグループINIの2023年5月リリースのEP「DROP That」に収録された曲です。

構成からディテールの細かい振り付け部分まで、強いパッションを感じます。曲の情熱を余すところなく表現したコレオですね!

LIL LEAGUE – 「Rollah Coaster」

EXILE TRIBEから派生したグループのLIL LEAGUEが、2022年10月24日にリリースしたシングルです。

カッコ良さはもちろん根底にあるのですが、楽曲の雰囲気の特徴である「ポップさ」や「ハートフルさ」を活かす振り付けです!

ONE N’ ONLY – 「Hook Up」

ダンスとボーカルボーイズグループONE N’ ONLYが2023年12月6日にリリースした楽曲です。KAITAさんは、彼らの楽曲「Last Forever」、「Open」に続いて振り付けを担当したそうです。

KAITAさん本人もコメントしていましたが、HIPHOPバイブス全開なコレオで、リスナー側も踊ってる気分になってしまうような不思議な「ノリ」があります!

おわりに

以上、KAITAさんの輝かしいキャリアとクールな振り付けをお伝えしました。まさに「ファニーで溢れる唯一無二なHATABOY STYLE」を感じさせる、ヒップホップバイブス溢れるコレオグラフィーの世界観が見れましたね。

KAITAさんの今後の活躍も期待すると共に、読者の皆さんには、この記事でダンスと音楽の新たな楽しみ方を提供できれば幸いです。

関連記事