肩こり解消に効くヨガポーズ8選【写真付き】

肩こり解消に効果的なヨガポーズを8選ご紹介します。ヨガ初心者でもできる簡単なポーズから、ヨガ経験者向けの難易度高めなポーズまで写真付きで紹介するのでぜひ真似してみてください!

この記事の監修者
nuts ヨガインストラクター:miwako 大学生の頃にヨガに出会い、心身や生活がより豊かに変化していくのを感じ、ヨガの奥深さに魅了されていく。現在は伝統的な教えや哲学を学びながら、ハタヨガとヴィンヤサヨガの練習を続けている。実践から得られる気付きを大切にし、その学びや恩恵を伝えている。

デスクワークやスマホの使い過ぎによって、肩こりに悩まされている人も多いでしょう。肩こりは顔のむくみの原因になったり、眼精疲労を引き起こしたりすることも……。
そこで今回は、肩こり改善に最適なヨガポーズをご紹介します。肩周辺の筋肉をほぐして、リフレッシュ効果も得ましょう!

  1. 牛の顔のポーズ
  2. ネコの背伸びのポーズ
  3. ネコの捻りのポーズ
  4. うさぎのポーズ
  5. ワシ(鷲)のポーズ
  6. 橋のポーズ
  7. 魚のポーズ
  8. 鋤(すき)のポーズ

ヨガは肩こりに効果がある?

肩こりの原因として、
・運動不足
・姿勢の歪み
・冷え
・ストレス
などが挙げられます。とくに最近は、スマホやパソコンの画面を凝視することで猫背になっている人も多いようです。

実は、上記の肩こりの原因すべてに対処できるのが「ヨガ」だと知っていますか?ヨガは、ゆったりした呼吸法と筋肉にじんわり働きかけるポーズで、こりや姿勢の歪みを整えることができます。今回ご紹介する肩こりに効くヨガポーズは、ほんの一例です。このほかにも肩こりを改善できるヨガポーズは多数あるので、まずは下記のヨガポーズを写真と動画を見ながら試してみましょう!

関連記事

肩こりに効果的なポーズ 8選

牛の顔のポーズ

牛のポーズ
「牛の顔のポーズ」は、肩こりやヒップ・二の腕の引き締め、冷え性改善に効果が期待できるヨガポーズです。股関節のストレッチ効果もあるので、ぜひ試してみましょう。
肩こりに効かせるのなら上半身のみでもOKです。

ネコの背伸びのポーズ

猫の背伸びのポーズ
「ネコの背伸びのポーズ」は、肩甲骨が硬い人や猫背の人にとっては少々難易度の高いポーズです。しかし、肩こり改善やむくみの緩和、バストアップ効果など嬉しい効果が期待できるポーズでもあります。

ネコの捻りのポーズ

猫のねじりのポーズ
「ネコの捻りのポーズ」は、肩甲骨周りをほぐすのに効果的なポーズです。胸全体を開くポーズなので、呼吸が楽になり、前向きになれる効果もあります。

うさぎのポーズ

うさぎのポーズ
「うさぎのポーズ」は、ヨガでいう逆転系のポーズです。逆転系のポーズとは、上半身を下に向けて頭部に血液を集め、脳を活性化したりストレスを解消したりするポーズのこと。うさぎのポーズは、肩こりや頭痛、眼精疲労に効果的なポーズなので、普段パソコンやスマホで肩こり・目の疲れに悩まされている人に最適です。

鷲(わし)のポーズ

ワシ(鷲)のポーズ
「ワシ(鷲)のポーズ」は、肩甲骨を左右に開くことで血行を促し、肩こりを解消するヨガポーズです。二の腕や脚の引き締めにも効果があるといわれています。肩こりに効かせるのなら上半身のみでもOKです。

正面

橋のポーズ

橋のポーズ
「橋のポーズ」は、肩こり解消、ヒップの引き締め、姿勢改善に効果のあるヨガポーズです。腰に負担をかけることなく骨盤を矯正できるので、産後ママにも最適です。

魚のポーズ

魚のポーズ
「魚のポーズ」は、肩こりや不眠に効果があるといわれています。呼吸器系を活発にするので、リフレッシュ効果にも期待できます。

鋤(すき)のポーズ

スキ(鋤)のポーズ(ハラーサナ)
「鋤(すき)のポーズ」は、逆転のポーズのなかでも比較的難易度の低いポーズです。肩周辺の筋肉をほぐし、腰痛改善にも効果が期待できるポーズなので、ヨガ初心者さんもぜひ試してみてくださいね。

保阪尚希愛用の肩甲骨・骨盤・肩こり・腰痛のコリをとる【ストレッチハーツ [PR]



保坂尚希さん愛用の「ストレッチハーツ」は、これ1つで肩甲骨はがし・骨盤ほぐし・マッサージができる優れもの。
全身に使用できて、3,980円(税込)というお買い得商品です!

公式サイト

まとめ

肩こり改善に効果的なヨガポーズをご紹介しました。

肩こりは、首や肩を回すぐらいでは改善しませんし、マッサージに出掛けてもなかなかスッキリしませんよね……。私は、1時間マッサージに行くより、1時間ヨガレッスンを受けた方が肩こり解消に効果的だと感じました。まずは、簡単にできそうなポーズから試してヨガの効果を実感してみませんか?

Dewsではその他にも自宅でも真似できるポーズをまとめてありますので是非ご覧ください。

関連記事