【2021年最新版】帽子の種類は?人気モデルのコーデ例から流行を学ぼう!
「帽子にはどんな種類があるの?」「自分に似合う帽子はどれ?」と悩んでいる人必見!本記事では、帽子の種類を一覧にして紹介します。さらに帽子の種類別に似合う顔の形をまとめているので、人気モデルやアイドルの帽子コーデ例を参考にコーデを組んでみましょう!
帽子にはさまざまな種類があり、帽子を変えるだけでコーデの印象ががらりと変わります。つまり、帽子の種類をどれだけ知っているかがオシャレ上級者への近道となるのです!
ということで今回は、帽子の種類やそれぞれの特徴を詳しく紹介します。人気モデルやアイドルの帽子コーデ例も載せているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
帽子の種類を一覧で紹介!
帽子の種類は、大きく5つに分類されます。その5種類の中でもさらに細かく分けることができ、帽子の種類をすべて挙げるとなると膨大な数になります。ここでは大まかに分類した帽子5種類を画像付きで紹介するので、コーディネートの幅を広げるためにもさっそくチェックしてみて!
帽子の種類①キャップ
帽子といえば、最初にキャップを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?キャップは前方にツバがついている帽子を指します。一口にキャップと言っても、キャップにはさまざまな形やデザインがあります。キャップの中でもとくに人気を集めるのは、下記の4種類です。
●ベースボールキャップ・・・一般的なキャップ
●マリンキャップ・・・全体的に平らでかっちりとした印象のキャップ
●ワークキャップ・・・帽子の上部が平らで円筒状になったキャップ
●フライトキャップ・・・耳当て(ファー)がついたキャップ
帽子の種類②ニット帽
秋冬はもちろん、サマーニットでできたニット帽なら夏にかぶることもできます。コーディネートをカジュアルダウンしたい時に大活躍する帽子です。ニット帽にはビーニーとワッチキャップがあり、それぞれの違いは下記の通りです。
●ビーニー・・・折り返しのないデザインが特徴
●ワッチキャップ・・・折り返しのあるデザインが特徴
帽子の種類③ハット
オシャレ上級者が愛してやまないハット。ハットにはさまざまな種類があり、ハットを上手く使い分けることができればコーディネートの印象をがらりと変えることができますよ!
●中折れ帽(ソフトハット)・・・帽子の上部にくぼみがある
●ストローハット・・・いわゆる麦わら帽子のこと
●パナマハット・・・中南米産のパナマ草を用いたハット
●カンカン帽・・・上部が平らな麦わら帽子
●クロッシェ・・・ツバが下がり、釣り鐘のような形をしている
●女優帽(キャペリン、ツバ広帽子)・・・ツバが広いハット
●バケットハット・・・バケツを逆さにしたような形のハット
●サファリハット(アドベンチャーハット)・・・ツバが広く、あご紐がついている
●ボーラーハット(山高帽)・・・上部が丸く、ツバが巻き上がっているハット
帽子の種類④ハンチング
ハンチングは短いツバがついていて、おでこの部分が前に傾いているような帽子を指します。“hunting cap”という表記から分かる通り、狩りをするために登場した帽子です。
●モナコハンチング・・・一般的なハンチング
●プロムナードハンチング・・・ニットやフェルトでできた丸いフォルムのハンチング
●キャスケット・・・ツバが長く、帽子の上部にボリュームがある
帽子の種類⑤ベレー帽
ベレー帽は、丸くて平らな形が特徴的なツバや縁のない帽子を指します。前髪を入れて被ったり、左右どちらかに斜めに傾けて被ったりと、被り方を変えるだけで表情が変わるのもベレー帽の魅力です。
●バスクベレー・・・一般的なベレー帽
●ミリタリーベレー・・・革で縁取られているベレー帽
顔の形に合った帽子を選ぼう!
帽子を選ぶ際に気になるのが、自分に似合うかどうかですよね。そこで、ここからは帽子のカテゴリ別に似合う顔の形を紹介します。帽子が似合うかどうかは顔の形だけで決まるものではありませんが、帽子選びのひとつの目安として参考にしていただけると幸いです♪
帽子のカテゴリ | 特徴 | 似合う顔の形 | 似合いにくい 顔の形 |
---|---|---|---|
キャップ | 頭にフィットするため 顔の形が強調される |
丸顔・卵型 面長・逆三角形 |
ベース型 |
ニット帽 | 頭にフィットするため 顔の形が強調される |
卵型・面長・逆三角形 | 丸顔・ベース型 |
ハット | 横に幅があるため 逆三角形のシルエットを作れる |
丸顔・卵型 逆三角形・ベース型 |
面長 |
ハンチング | 顔の縦のラインを短く見せてくれる | 卵型・面長・逆三角形 | 丸顔・ベース型 |
ベレー帽 | 頭にフィットするため 顔の形が強調される |
卵型・面長・逆三角形 | 丸顔・ベース型 |
顔の形が卵型か逆三角形の人は、基本的にどんな帽子でも似合います。それでも帽子が似合っていない気がする場合は、被り方が合っていないのかもしれません。浅く被ったり、斜めに被ったりと被り方を研究してみましょう。
丸顔タイプ
丸顔タイプの人は、縦のラインを強調させる帽子がおすすめです。とくに似合うのはトップにボリュームの出るハット。キャップを被る場合は、後ろにずらす感じで浅く被るといいでしょう。
面長タイプ
面長タイプの人は、顔の縦のラインを短く見せてくれる帽子を選ぶといいですね。とくに似合うのはキャップやハンチング。帽子を被る際は、少し斜めにずらして被ると横のラインを強調してくれますよ♪
ベース型タイプ
ベース型タイプの人は、横に幅があるツバの広い帽子がおすすめです。とくに似合うのはハット。また、リボンやコサージュ、羽根などの飾りの付いた帽子がよく似合います。
次のページでは、人気モデルやアイドルの帽子コーデ例を紹介します♪