シックスパッドは効果ある?使用するメリットや継続すべき期間を解説
トレーニングブランドSIXPADが販売するトレーニング器具「シックスパッド」。装着するだけで筋肉を鍛えられる便利なアイテムですが、本当に効果はあるのでしょうか?そこで本記事では、シックスパッドの特徴や効果についてご紹介します。
ウエストや太ももに装着するだけで、お腹や足に電気刺激が加わりトレーニングできると人気を集める「シックスパッド」。シックスパッドの購入を検討している方の中には、「本当に効果があるの?」「どれぐらい継続するべき?」と疑問に思っている人もいるでしょう。
そこで今回は、シックスパッドの効果や使用するメリット、効果が出る時期の目安についてご紹介します。あわせてシックスパッドのおすすめ商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
シックスパッドとは?
シックスパッドとは、トレーニングブランドSIXPADが販売するEMSテクノロジーを搭載したトレーニング器具のことです。EMSとは筋電気刺激を意味し、シックスパッドをウエストや太ももなどに巻きつけて使用することで筋肉に電気刺激が送られ、効率よく筋肉を鍛えられます。
シックスパッドにはさまざまな種類がありますが、共通しているのは電気刺激のレベルを選べることと、1日1回使用すれば効果を得られることです。体に装着するだけなので、運動が苦手な方やトレーニングに時間を割けない方にもおすすめのトレーニング器具といえるでしょう。
シックスパッドの効果
シックスパッドの主な効果は、筋力の維持・筋肉の肥大・基礎代謝の向上です。また、継続して使用することで見た目の変化もあらわれるので、ウエストや太もものシェイプアップを目指している方にもおすすめです。
ただし、シックスパッドは心臓に近い部位には使用できません。そのため大胸筋や背筋の上部を鍛えたい方は、シックスパッド以外のトレーニング器具および方法を探しましょう。
シックスパッドを使用するメリット3つ
1. いつでも手軽に鍛えられる
シックスパッドの最大のメリットは、いつでもどこでも筋トレできることです。シックスパッドは薄いうえに体にフィットする形状になっているので、装着した上から服を着てしまえば目立ちません。会社や出張先、旅行先でも気軽にトレーニングできるので、わざわざトレーニング場所を確保しなくてもOKです。
2. ながら筋トレができる
シックスパッドは装着して電源を入れるだけで、装着した部位のトレーニングができるトレーニング器具です。仕事や家事をしながら筋トレできるので、トレーニングの時間を取れない方にも人気があります。
また、ジョギングやランニングのような有酸素運動をしながらの筋トレも可能です。以下の記事でシックスパッドを装着しながらランニングを行う「ハイブリッドランニング」について紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
3. アプリと連携すればトレーニングを可視化できる
シックスパッドは公式アプリを提供しており、シックスパッドをスマホと連動させることでトレーニングを可視化できるようになります。また、シックスパッド公式アプリがあれば各デバイスのレベル設定や、一時停止などの操作をリモートで行うことも可能です。
さらに毎日のトレーニング情報を管理できるので、トレーニングのモチベーション維持にも効果が期待できるでしょう。
シックスパッドの効果はいつ出る?
筋力の維持や筋肉の肥大に効果があるシックスパッドですが、シックスパッドに即効性はありません。使い始めて1週間程度で効果を感じる方もいますが、基本的には1ヶ月以上使用し続ける必要があります。
シックスパッドの使用を検討している方は、効果を実感するために最低でも1ヶ月以上使用し続けるのがおすすめです。
次のページでは、シックスパッドのおすすめ商品をご紹介します!